131657 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

こぐまむ日記でした。

こぐまむ日記でした。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.09.10
XML
Nさん:2歳11か月


ひっさびさの英語ネタです。
はい。最近さぼり気味です。
なぁんかね、N市から戻ってから色々しゃきっとしてないワタクシ。
いかんね~。
かけ流しも全然できてません。


さて、NさんCAPに初挑戦しました。
録音したのは2歳10ヵ月(7月)ころ。

課題は
 TAC:TAC1:10単語(内、ちゃんと録音できてたのはギリギリ3個くらい?)
     TAC6:6単語(同上)
  歌 :PA!1:Hello!

 


マイクは口に入れちゃうので、録音自体もうまくできないし。
練習もほとんどなし。
ぶっつけで、とりあえずカード通して、リピートさせて。
歌なんてかすか~に歌っているか!?くらいの出来具合。
3フレーズどころか、1フレーズもまともに歌えてないんじゃないかという感じ。
(TEのときにも録音したのが一番まともに歌ってたかな)


そんなだけど
とりあえず録音できたしダメモトで提出してみたら。
 
なんと。合格しちゃいました。
いいのか、こんなんで・・・


まあライトブルーCAPの合格基準は甘めに設定されているのかも。
Iさんの時にも感じたことですが、これほどまでとは・・

でもまあ、
親子共々、帽子をもらうという目標にもなり、モチベーションUPにはなるかしら。
ぼちぼち課題の録音に励もうと思います。

とはいえ、ここで楽してると後でツケがきそうです。。



(DWEをご存じない方のための注)
 CAP…指定の課題を提出、合否判定があり、合格すると帽子がもらえます。
     (ライトブルーは一番易しいレベルの課題。
      ちなみに帽子がもらえるまでにあと最少で6課題あります)
 TAC…カードをプレイヤーに通すと、単語および例文、質問などが再生されます。
     (ライトブルーCAPでのTAC課題は単語を言うだけ)
     TAC1は動物、TAC6は遊びに使う単語です。
  歌 …指定の歌を歌います。
     (Hello!は中でも一番歌いやすい部類の歌)
  TE…電話で英語圏の先生と歌を歌ったり、レッスンをします。
     ひととおりレッスンが終わるとフリーカンバセーションができます。
     





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.09.10 13:47:40
コメント(6) | コメントを書く
[英語もやってみる。] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.