090633 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

It talks about the charm of the woman.

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

小五郎3

小五郎3

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Sep 22, 2010
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
“結婚の条件”に関する連載(?)が終わったところで、ちょうど
関連する記事が載っていたので紹介します。


20日の読売新聞、「人生案内」より。

「若い時の結婚取りやめ後悔」

40代主婦。家族は、3人の子と優しい夫です。
最近、20代の頃のことを思い出しては悩んでいます。
当時は自然豊かな田舎に住みたいと願い、実際、田舎の方
との結婚話が進んでいました。
ところが直前になって、私は結婚をやめてしまいました。
彼には何の不満もなかったのに、大好きな両親と離れたく
なかった。
親離れができていなかったのです。

彼は理由がわからず苦しんだでしょう。
どれだけ迷惑をかけたか。申し訳ない気持ちでいっぱいです。
その後、結婚されたと風の便りで知りました。

我が子が私みたいにならないよう、子育てはきちんとして、
親離れさせようと思っています。

ただ、なぜか当時のことばかり考えてしまうのです。
やっぱり彼の田舎にお嫁に行きたかったなあと。
夫はいい人で幸せなのに。
戻れない過去を悔やんでばかり。
どうすればいいのかわかりません。

(大阪・E子)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

以下、回答(女性スポーツ解説者)

自分の家庭が嫌で、早くお嫁に行きたいと思っていたなんて
話も聞きますが、あなたの場合は反対ですね。
ご両親が好きで離れられず、結婚を踏みとどまりました。
そして今も優しいご主人と子どもたちに囲まれているのは、
あなたの人柄が環境を作っているのだと思います。

昔の思い出は美化されるものですよ。
もしも「あの時、田舎へ行ってあの人と結婚していたら・・・」
と思っているのなら、それは今あなたが幸せだから。
郷愁を味わう余裕があるのです。
そして、昔の交際相手に申し訳なかったと心を痛めていますね。
それも優しい気持ちからなのでしょう。

でも、大丈夫。あなたが思うほど相手は気にしていませんよ。
誰もが若いときは未熟で知らず知らずに相手を傷つけてしまいます。
でも傷ついた相手も、時間と共に成長し、その時の相手の身持ちが
わかったくるもの。
苦い経験は糧になります。
誰もが自分という人生の長距離ランナーです。
しっかり前を向いて走ってください。その姿をお子さんは見ています。
そして、お子さんが独立したらご主人と2人で田舎暮らしを
するのもいいかもしれませんね。

以上。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

小五郎評。

う~む。
この回答は、いささか的外れな気がしますね。
しかも、楽観的過ぎる。
この方、恋愛経験が少ないのでしょうか?ま、それはともかく。


「我輩の辞書に後悔という文字はない」

こう言い切れたら、どんなに人生、楽でしょう?
いや逆に、物足りない人生になるのか?

恋愛・就職・結婚・転職・出産・高額な買い物・・・

人生には様々な岐路があり、誰もが重大な決意を迫られます。
両親や先輩から助言を受け、友人や同僚からアドバイスをもらい、
ひとつの結論を出す。

その結果がうまくいかなかったとき、人は「後悔」します。
「なぜあの時・・・」「どうしてこうしなかったのか・・・?」


もちろん僕自身も数え切れないほどの「後悔」がありました。

でも、まるっきり他人の言いなりならともかく、最後は自分が
判断している。だから「後悔」とは「自己責任」なんですね。

僕も40代半ばですが、これから先、恋愛・結婚・仕事など、
重要な決断をすべき事柄が待ってます。

しかし、20代の頃と違って、だんだん「失敗は許されない」
年齢になってきているのも事実。

頭が割れるほど・・・血を吐くほど(←大げさすぎ)悩んで、悩みぬいて。
その結果、自分で決断したことには、結果がどうなろうと、絶対に
後悔しない!

そんなふうに生きてゆきたいと・・・


でも、それがむずかしいんだろうなあ・・・?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 22, 2010 02:40:34 PM
コメント(6) | コメントを書く


Calendar

Favorite Blog

スザンヌの「ぶろぐ… スザンヌ☆さん
AYAのセラピールーム AYA さん

Comments

チビカ@ Re:ポチャっているのに胸のちいさな女性(05/22) 小五郎ちゃん、お久しぶりです♪ 父が昔言…
小五郎3@ Re[1]:優しい女と優しそうな女(02/13) チビカさん、毎度ありがとうございます! …
チビカ@ Re:優しい女と優しそうな女(02/13) 結婚とは、相手の汚い部分も好きにならな…
小五郎3@ Re[1]:優しい女と優しそうな女(02/02) まっちゃんさん、ありがと~♪ いやあ~ま…
小五郎3@ Re[3]:優しい女と優しそうな女(02/02) チビカさん、うんうん、わかってるよ(笑…

© Rakuten Group, Inc.