363656 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

こはる日和

こはる日和

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

こはちん

こはちん

カテゴリ

バックナンバー

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024

コメント新着

 こはちん@ Re[5]:【こはる】 旅立ちました(10/28) 林さんへ コメントありがとうございます…
 こはるちゃん旅立ったのですね。@ Re:【こはる】 旅立ちました(10/28) 私の犬(柴犬オス)チョビも昨年7月20…
 こはちん@ Re[1]:【こはる】 旅立ちました(10/28) elsa.さんへ こんにちは。 ありがとうご…
 elsa.@ Re:【こはる】 旅立ちました(10/28) ずっと介護されていたんですね。 でも安…
 こはちん@ Re[1]:【こはる】 旅立ちました(10/28) KOママさんへ 本当に!お久しぶりです…

お気に入りブログ

札幌市民61%「障害… elsa.さん

海の散歩道 † 海 †さん
HERE WE GO   … katze691210さん
こいたんの♪ファミリ… hirohiro769さん
甘さひかえめ ユキゴローさん
★☆ずっと一緒…sugar'… sugar's mamaさん
kireiになりたい☆ ~碧い空~さん
KOママのひとりごと KOママさん
ひなまま417の頑… ひなまま417さん
万歳!りか将軍 りか将軍さん
Mar 3, 2012
XML
カテゴリ:私のこころ
10日ぶりにPCをたちあげた。
ここを覗くのはかれこれひと月ぶり。

ダイレクトメールやらスパムメールが1000件ww


とりあえず、バタバタしている間に歳をとりました。
いえぃ!年女。

誕生日が3日違いの友達曰く

次の年女は還暦だよ・・・・・・」

ががーん。

************************

淡々とした中で、それなりに日々何かしらあったなぁ。


ヅラ母は無事に73歳になった。
テルは予備自の継続訓練に参加、この春から大学4年に復学する。
ダイは新入生を迎える準備でサークルに忙しい。
ダーリンは、不在がちなツマのかわりに、仕事と主夫を両立。

こはるさんは、ずいぶんと甘えん坊になっており
ほとんどを私の布団の中にうずくまって過ごしている。
帰宅したときの嘶きは、かなり派手。
吠えはしないけど、鼻声でなにやら訴えることも増えた。
腰を痛がってる様子ではないのが救い。



さて、自分のまわりはどうでしょう。

看護学校時代の同級生が、脳出血で急逝した。

インフルではないものの大風邪をひき、スピッツライブ(市川)を断念。
前からひと桁の良席&無理やりとった有休だったが・・涙を飲んで休養。
病み上がりの景気付け、久しぶりにKちゃんとデート。
さらにアゲ気分にするため、ダーリンと久々の焼鳥屋。
そして風邪が長引くという・・・。
ひとり暗闇も、2回ほど敢行。
・・・パチにはずっといってないなぁ。。。
体重は、ずっと57kg弱をキープ中。
暖かくなってきたから、ホットヨガにも行かないと。


職場では・・
同僚がまたひとり退職した。
おとといから、いよいよ院内すべてが電カルに移行した。

月をまたいで4連日勤リーダーだったので、却っていろいろ勉強になりました。
・・しんどかったけれどね。
体制が整うまで、まだまだ落ち着かないけれど・・
記録委員さんのご苦労や、年配(自分よりもさらに)スタッフの懸命さを目の当たりにすると
残業ウザーなんて言ってられない。
早々に自分の作業に余裕を持てるようになって、みんなで協力し合わないと。



しかし。
ダークな気分は相変わらずなんですな。

どうしても、どうしても、苦手な同僚がいる。
自分がそういう意識全開なので、たぶんあちらも私が苦手だろう。

なんというか・・その子の口調というか、態度が。
不器用なりに一生懸命で、面倒なことになっちゃってパニック!な誰かに対して放つ言葉が
上からピシャ!!って感じで厳しく、救いがない。
それは私に対しても感じるんだが、ほかの誰かに対しての出来事も目撃することがあって
見聞きするだけで気分がぺっちゃんこになる。

私が神経質と言われればそうなんだけど。

でも、ご本人も知ってるかもしれないけど・・
彼女と働くのがしんどい事が退職の大きな理由になった人も、過去に確かにいた。
私自身がいったんパートになった訳のひとつでもあるし。


気にするな。と自分で思う。
事実、私の先輩にあたる世代の方々は、さすが大人の対応でするっとかわし
ご自身の意見をグラグラさせたりしない。

その子はひとまわりも年下で、決して仕事も完璧ではなく抜けもそれなりにある。

(言ってください!と本人はおっしゃるが、指摘したらしたでおっかないし面倒だし
 「そうですね、ごめんなさい」と言いながらやっぱり超毅然としているのが威圧的で
 自分がむしろゴメンな気分になるので、そっと直したりスルーしている)

だからイラッとする。
だのに、彼女の上からピシっと言えるような仕事ぶりではない自分を
歯痒く思ってまたストレスを感じる。

自分に自信がなくてグラグラするから、己がストレスに感じるんだろうし
そういう私の卑屈な言動がまた彼女をイライラさせるんだろうな。
っていうか、とどのつまり相性がイマイチなのか?!


こないだKちゃんにも聞いてもらったし、今書きなぐってたらちょっと整理できました。


さて。
久々のお休み。

今夜は家族で、恒例のステーキハウスに行く予定。
・・・地震、おきないでおくれ。。。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Mar 3, 2012 09:53:09 AM
コメント(6) | コメントを書く
[私のこころ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.