3618294 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

小春日和の朝

小春日和の朝

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

佐賀 長崎旅行 アカネちゃん0565さん

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

ヒマなことで忙しく… さとヌーさん

本音で語ろう!お取… ヴィーナスひろりんさん
日々の日常一押し生活 お茶マスタさん
*~ミルクの無添加… ミルクパン工房さん
ようこそ!「雲の上… ☆サニーさん

ニューストピックス

2021.05.04
XML
カテゴリ:燻製
  数日前、実家へ帰ったときに、私がソラマメを栽培しているかどうかも聞かずにソラマメを
持たせた人がいました。私は断らずに黙って頂いて来ました。
 その、そら豆を塩茹でして皮を剥き塩と七味唐辛子をふってフライパンで乾煎り。その乾
煎りしたものを古い大きなフライパンで燻してみました。

 燻煙前(蓋を被せます)


 燻煙後(燻煙時間約10分、蓋をとらずにそのまま5分)


 もう少しパリッとした感じに仕上げたかったため電子レンジ500W50秒を3回かけて
完成。

 
 そら豆の歯ごたえ、ほど良い塩分、七味唐辛子のピリッとした辛さ、そして仄かな桜の
チップの香り。
 二男も「これは美味い」と言ってくれました。食べだしたら止まらない美味しさです。
ビールのつまみには最適ではないかと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.05.04 11:57:52
[燻製] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.