3618730 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

小春日和の朝

小春日和の朝

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

【お知らせ】ブログ… New! 楽天ブログスタッフさん

佐賀 長崎旅行 アカネちゃん0565さん

ヒマなことで忙しく… さとヌーさん

本音で語ろう!お取… ヴィーナスひろりんさん
日々の日常一押し生活 お茶マスタさん
*~ミルクの無添加… ミルクパン工房さん
ようこそ!「雲の上… ☆サニーさん

ニューストピックス

2022.08.07
XML
カテゴリ:日記
 ​そ​ろそろ、東の空が明るくなってくる熊本地方ですが曇っています。曇り空
ということは気温は昨日より低いのかも知れません。雷が鳴り始めたようです。
遠くでゴロゴロと音がしています。​

​​​​​ 昨日、炎天下で生垣の剪定作業を3時間。暑いなかでの作業は暑さは感じま
したが体力的には余裕があり、あと5,6年くらいは農作業も頑張れ
るかなと
思ったところです。

 母方は長生きの家系で90歳以上まで生存。叔父は97歳で数年前に亡くなり
​ました。
母は80歳前まで野菜作りに専念。市場へも出荷していました。
 となれば、その血を引く私も80歳までいけるかなと思うところですが、そ
う簡単には行きません。
 実家へは車で往復3時間くらいかかるため車の運転ができなくなれば通えま
せん。
体力的、精神的(やる気)も今のところは不安ではないのですが、いつ
まで
続けることができるのか、先が見えません。そこに少々の不安があります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.08.07 05:24:27
[日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.