3617286 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

小春日和の朝

小春日和の朝

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

佐賀 長崎旅行 アカネちゃん0565さん

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

ヒマなことで忙しく… さとヌーさん

本音で語ろう!お取… ヴィーナスひろりんさん
日々の日常一押し生活 お茶マスタさん
*~ミルクの無添加… ミルクパン工房さん
ようこそ!「雲の上… ☆サニーさん

ニューストピックス

2022.08.09
XML
カテゴリ:日記
 今日、長崎に原爆が落とされて77年を迎えました。大正生まれの父は8月に
なると
長崎の方向の山の上の方を指さして「あの日(8月9日)見たことがない
大きな雲があの山の上に見えた
」と指で指して教えてくれました。
 実家と長崎市との距離は遠いようですが、直線距離で100キロほど。そんな
に遠くなく
離れていないのです。
 父が生きていた今から30数年前、8月に聞かされていた一言でした。
私は50歳を過ぎた、今から20年前、縁があって長崎市に単身赴任。その年の8
月9日、長崎祈りの日(長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典)に参列させてもら
いました。
 父から聞かされたあの日の雲、その雲を見てあとで原爆と知って父はどう思っ
たのか、大事な話を、そして訊こうとしなかったと悔やまれる令和4年の8月9日
です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.08.09 09:20:51
[日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.