1739380 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

貨車的日々

貨車的日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2018.04.09
XML
カテゴリ:雑記
皆様、新年度明けましておめでとうございます(謎

杉花粉の飛散もだんだんと少なくなってきて、快適な生活を送れるようになってきますね。
車も洗わなきゃ。

さて、本日は某団体の新年度の活動一発目です。
毎年恒例の高尾山の花祭り法要です。
本日4月8日は花祭り。お釈迦さまの誕生を祝うお祭りです。
例年は4月の第1日曜日に行うのですが、今回は8日が丁度日曜日に当たる最高の日です。

  • hanamaturi.jpg


今回も徒歩で登り、法要をしてきました。例年寒いのですが、今年は暖かく、その後の登山も気持ちよい時期でした。
桜は散っちゃっていますけどね。

吊り橋のある4号路を使って下山でした。
途中で出会った老夫婦とアケビの食べ方について話をしていたら、大変驚かれていました。(新芽の「木の芽」や、山形のアケビの果実の皮を食べる話)
高尾山は採取禁止でしたが、所々「木の芽」は出ていました。まぁ、あれぽっち有っても食べ応えありませんがね。

教習所は次回が仮免許の試験です。
うまくいけば路上に入ります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.04.09 01:19:55
コメント(0) | コメントを書く


PR

プロフィール

よ〜めい

よ〜めい

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

お気に入りブログ

模型化資料館2 -… HAKKINYANさん
鰻の寝床 うなぎ登りさん
週刊パラダイス♪ ぎゅっさんさん

コメント新着

くるまや@ Re:貨車的日々[HOn]栃尾のモハ210・クハ112を作る_2(06/12) 3Dプリントも達人の域に達してきたようで…
よ〜めい@ Re[1]:[HOn]栃尾鉄道のキハ107_完成(09/11) ホ爺さんさんへ ありがとうございます。 …
ホ爺さん@ Re:[HOn]栃尾鉄道のキハ107_完成(09/11) たいへんよくできましたw 軽便祭が無いの…
🙄🙄🙄@ Re:ウソ電 : サロ211系モドキ(10/14) 逆に車掌室上のクーラーをはずす、という…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.