352246 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

こんぶのぷらんぷらん日記

こんぶのぷらんぷらん日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Oct 9, 2006
XML
カテゴリ:旅行
 連休の最終日、ようやく海の高波もおさまったようなので、早朝4時過ぎに出発し、三崎の先っぽにある城ヶ島を目指した。

 夜明け前なのでさすがに車は比較的少なく、渋滞には巻き込まれずに城ヶ島に到着!朝焼けを見ながら釣りを開始した。初めてのところなので、何が釣れるのかもよくわからず、周りの人の様子を見ていたけれど、困ったことに周りの人もほとんど釣れていない。適当に好きな釣り方でやっていると、なんとか数匹だけベラのような魚が釣れた。

 お昼ごろで釣りは終わりにして、三崎でお昼を食べることに。まぐろで有名な三崎には、食事ができるお店もたくさんあり、それを目当てに、意外なほどたくさんの人が集まっていた。どこに入ろうか、街中を見ていると、行列しているお店も何軒かある。でも、並ぶような元気もないし、中心からちょっと外れたところの「漁師さんの店 ひろまる」というところに入った。

注文したのは
特上トロづけ丼1580円と
トロづけ丼
まぐろステーキ定食1680円。
まぐろステーキ

 先日、築地でおいしいなかおち丼を食べたばかりだけれど、トロづけ丼はあれとはまた違った味わいで、甘いような感じさえした。ステーキも、まぐろをこんな風に食べるのもおいしいんだなと感心。新しい発見だった。

 実はこのお店、中心から離れているためもあってか、まったく混んでいなかった。充分おいしかったけどなあ。行列のあるお店とそうでないお店は、何が違うんだろう・・・??







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 11, 2006 10:45:07 PM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Recent Posts

Category

Freepage List

Comments

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.