【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

きままでいこう

お気に入りブログ

買うかわず庵 かわず庵さん
sakurairo… sakurairoさん
ハーブのある庭 kiki-maruさん
The Wishlist Diary gindanukiさん
ちゃれの雑談ルーム ちゃれ3さん

フリーページ

2009.05.13
XML
カテゴリ:日常
すごくほめてくれる人がそばにいてほしい・・・

自分で自分をほめてても
すこし

寂しい


頑張っていても

どこか抜けてる私です

ありのままの自分でいたい・・・
ってかなり・・ずぼらだけどね


あれもコレも・したいって気持ちいっぱいなのですけど

今、一つに向かって進めないので

力が半減してます



何がしたいんだか・・自分


時々、わからんくなります

ま・・わたしはきめらだから・・しゃーないか・・・・

(意味不明!)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.05.13 06:33:54
コメント(2) | コメントを書く
[日常] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:久しぶり・・独り言・・(05/13)   gindanuki さん
>あれもコレも・したいって気持ちいっぱいなのですけど

>今、一つに向かって進めないので

>力が半減してます

うんうん、なんかわかるこの気持ち。
私もちょっと前そうでしたから。。

やりたい気持ちはいっぱいなのに思うようにこなせずイライラして余計なエネルギー使って尚更できなくなっての悪循環でした。
でも自分のしたいこと全部とこれからの時間を考えるとすべてやるのは不可能だということに気づいていろいろと具体的に整理し始めています。そしたらすこしモヤモヤがなくなったwww
若い頃はすべて抱えたままでも平気だったのに。。

このじょさんの感じているものと違ったらごめんなさい。

ところで きめら って何?w
(2009.05.13 10:46:51)

 >gindanukiさん   このじょ さん
そうですよね・・・
デモ整理できいので、みんな抱えようとして
結局
だめになってしまうんですよね・・


キメラとは・・
生物学におけるキメラ(Chimera)とは、同一個体内に異なった遺伝情報を持つ細胞が混じっていること。またそのような状態の個体のこと。


で、その語源は
キマイラ (Χίμαιρα, Chimaira) は、ギリシア神話に登場する、伝説の生物。ラテン語ではキマエラ (Chimæra, Chimaera) 、ヨーロッパのいくつかの言語ではキメラ (Chimera) といい、英語ではカイメラ (Chimera) 、フランス語ではシメール (Chimère) という。

テュポンとエキドナの娘。ライオンの頭と山羊の胴体、蛇の尻尾を持つ。それぞれの頭を持つとする説もある。口からは火炎を吐く。リュキアに住み、カリア王アミソダレスに育てられたが、ペガソスに乗る英雄ベレロポンに退治された。

この怪物は生物学におけるキメラの語源となった。

キメラはその姿が不可解で説明しにくいことから「訳の解らないものごと」の例えにされることがある。


ということで・・自分って、わけわからん生物ってことです


(2009.05.15 09:13:28)

PR


© Rakuten Group, Inc.