919858 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

    ひろしです・・・・・。     盃を挙げ、うたを歌おう・・。

   ひろしです・・・・・。     盃を挙げ、うたを歌おう・・。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Profile

ひろしです・・・・・。

ひろしです・・・・・。

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

2012.08.02
XML
DCF00029.JPG


秋田名物「稲庭うどん」・・・。


別に特別好きでも嫌いでも無かったんですが、とある饂飩メーカーの新店舗オープンにあたり

僕に試食・寸評依頼があってから少々いろいろ考えることもアリ、秋田県人なんだし

地元の名物をどーやって食ったら一番美味いかぐらいは知っとくべきだよなーと思い直し、

現在少々ハマり気味です・・・。


今回、僕が秋田で一番信頼している料理屋「日本料理たかむら」に無理を言って

タカムラ流の稲庭うどんのタレを作ってくれと頼んだらこんなのが出来てきました・・・。

つっても・・・見ただけじゃ解りませんよね・・・(苦笑)

「煎り酒」といって、醤油があまり普及してなかった江戸時代によく使われてた製法のツユ

なんだそうです・・・。

梅干と鰹節がベースの、程よい酸味が効いた温故知新の良いツユでした・・・。













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.08.02 21:56:21
コメント(0) | コメントを書く
[食べたもの・・・。] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.