692098 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

日本人はご飯

日本人はご飯

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(215)

食べ物

(38)

カレー

(24)

ダイエット

(27)

SONOKO式美肌ダイエット

(11)

太る、痩せるでカロリーよりも大事なこと

(7)

摂食障害

(6)

常識をくつがえすSONOKO式美肌ダイエット

(8)

ダイエットカレー

(47)

見える油、見えない油

(5)

ダイエットの味方「甘い物」

(4)

ダイエットの疑問

(5)

ダイエットと基礎代謝

(8)

デトックスダイエット

(9)

ダイエット成果

(20)

脳と自律神経=もう1人の自分

(24)

間違ったサプリメント摂取

(1)

ダイエット豆知識!

(7)

ダイエット豆知識・食事編

(11)

脳が嫌うもの

(6)

ダイエット豆知識・運動編

(11)

ご飯は太らない

(10)

食欲コントロール

(6)

「やせる」と「やつれる」とでは大違い

(7)

糖質はクリーンエネルギー

(9)

タンパク質のよいとり方

(9)

脂肪のよいとり方

(6)

ダイエット弁当

(14)

日本人の主食はご飯

(12)

現代は食べ過ぎ

(14)

現代病:低体温

(4)

肥満の敵は肝臓

(7)

カンジンカナメの肝臓・腎臓

(6)

太る原因

(7)

運動なしで体脂肪を減らす

(3)

ダイエット裏技

(2)

食べても痩せている人

(3)

糖尿病を治す食事療法

(4)

酢ダイエット

(2)

粗食

(6)

カレールウは有害物質だらけ

(1)

脳がイキイキ!SONOKO式ダイエット

(2)

現代病、成人病を防ぐ食事

(7)

栄養素のよいとり方

(7)

間食・夜食をとる

(5)

美肌ダイエットのコツ

(6)

ダイエットの王道は続けられるダイエット

(9)

ダイエットを絶対成功させる法

(5)

なぜご飯こそ最高の健康源か

(2)

栄養常識のウソ!

(7)

子どもが素直で健康になる食事法

(8)

危険な食品

(2)

カレンダー

プロフィール

キララ98

キララ98

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年11月01日
XML
1.ご飯を規則正しく、1日に3度食べる

体の最も都合のよいエネルギー源、つまり糖質を、
規則正しく与えてあげましょう。
大切な脳と自律神経は、ブドウ糖がないと働けないのです。
そのためにはブドウ糖になりやすく、その際、
窒素という燃えカスの残らない糖質を与えてあげること。

最近、不規則な食事が当たり前になっているせいか、
3食をキチンキチンと食べる事が苦手な人が多いようですね。
朝はご飯100グラムで、夜は400グラムというケースが
けっこう目立ちます。
朝・昼・夜と、規則正しく糖質を与えてあげないと、
脳と自律神経の働きはけっしてよくなりません。

朝、食欲のない人、または起きるのが苦手で、
5分でもよけいに寝ていたい人―こういう人は夜眠っている間に、
お掃除がしきれていないのです。
自分の持っている機能では、
まかないきれない負担がかかってしまっているわけです。

油料理をやめて、副食やご飯の量を守ることによって、
内臓にかかる負担、掃除の手間が軽くなりますから、
自然とさわやかに目覚められ、朝食も食べられるようになるはずです。
朝をきちんと食べれば、夕食の食べすぎもなくなります。

2.朝・昼の副食は控えめに

現代人は副食(おかず)を摂りすぎます。
タンパク質、脂肪、ビタミン、ミネラルの摂りすぎは、
体の役にたたないばかりか、体内の掃除がたいへん。
そのためにエネルギーが消費されて、
本来の体に必要なエネルギーに不足をきたします。
ひいては、機能の低下につながるのです。
主食のご飯の中には、タンパク質も、脂肪も入っています。
けっして不足する心配はありません。

3.油を使った料理は極力食べない

油はハイカロリーになるだけでなく、
体内の掃除の手間が大変です。
換気扇のベトベトを想い起こしてください。
あれが体内のいたる所に付着すると考えればよいのです。
油分は食べ物の中に含まれる脂肪だけで充分です。

4.乳製品は食べない

ホルモンの働きを崩す一番の原因になるのが乳製品です。
料理に少量使うだけにとどめてください。
乳離れのすんだ人に牛乳は必要ありません。

5.水分を摂りすぎない

太っている人は1個1個の脂肪細胞が、
やせている人のそれより大きく膨らんでいるのです。
この脂肪細胞を膨らませているの正体が、脂肪と水。
この人たちは、摂りいれた水分をスムーズに
排泄する体の機能が、衰えているのです。
ですからこの機能が回復するまで、
水分の摂りすぎに気をつけましょう。

水は飲むものではなく食べるものです。
野菜や果物、こんにゃくや寒天なども要注意です。
野菜サラダなど水の塊です。
また、たとえやせている人でも、
むくみやすい体質の人は気をつけてください。



ドカ食いも、ホルモン・バランスの狂いも、
貧血も低血圧も、すべて、自分の脳と自律神経を、
正常に働かせることができれば、治るのです。
ところが、これまでダイエットや、無理な運動などで
自分の体をいじめぬいてきた方たちの
一番のウイークポイントは、
大切なブドウ糖を作成する機能が衰えていることです。

ブドウ糖を作成しる力が弱いから、脳と自律神経が滞る。
脳と自律神経が円滑に働かないからブドウ糖を作成する力が弱い。

この体の中の悪循環から早く脱出するために何を食べるべきか
ここからうまれたのが「SONOKO式食事療法」です。
その基本は、一食の中で、

1.糖質を80パーセント
24時間、生まれてから死ぬまで心臓を動かし、体温を維持するエネルギーを作る。

2.タンパク質を10~15パーセント
体作りの材料とする(充分な糖質の上にはじめて生きる)。

3.脂肪は5パーセント
無理に摂取に務めなくても、自然に入る。

4.無機質・ビタミン類
不足してならないが、微量でなくてはならない。

この食事療法が合わない人は、存在しない

人間の体の働きの根本にあるものは、万人に共通しています。
表に現われる体質が千差万別に見えても、
根本にあるものは同じなのです。
したがって、根本から体の機能を正常にするための
食事療法は、どなたにも共通だということなのです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年11月01日 11時07分20秒
コメント(0) | コメントを書く
[ダイエットの王道は続けられるダイエット] カテゴリの最新記事


コメント新着

ちゃる(・ω・*)@ 初めまして^^ こんにちは(・ω・*)私も今までいろんなダ…
真理1806@ やっぱり巨乳はお嫌いですか? 胸が大きいといいことも悪いこともあるん…
tubukey@ ご飯 朝にご飯は食べることが出来ないので、 …

サイド自由欄

お試しインドカレー
3食セット
送料無料1,000円


無添加で安心
美味しいスイーツ♪

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月
・2024年01月
・2023年12月
・2023年11月
・2023年10月
・2023年09月

© Rakuten Group, Inc.