691942 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

日本人はご飯

日本人はご飯

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(215)

食べ物

(38)

カレー

(24)

ダイエット

(27)

SONOKO式美肌ダイエット

(11)

太る、痩せるでカロリーよりも大事なこと

(7)

摂食障害

(6)

常識をくつがえすSONOKO式美肌ダイエット

(8)

ダイエットカレー

(47)

見える油、見えない油

(5)

ダイエットの味方「甘い物」

(4)

ダイエットの疑問

(5)

ダイエットと基礎代謝

(8)

デトックスダイエット

(9)

ダイエット成果

(20)

脳と自律神経=もう1人の自分

(24)

間違ったサプリメント摂取

(1)

ダイエット豆知識!

(7)

ダイエット豆知識・食事編

(11)

脳が嫌うもの

(6)

ダイエット豆知識・運動編

(11)

ご飯は太らない

(10)

食欲コントロール

(6)

「やせる」と「やつれる」とでは大違い

(7)

糖質はクリーンエネルギー

(9)

タンパク質のよいとり方

(9)

脂肪のよいとり方

(6)

ダイエット弁当

(14)

日本人の主食はご飯

(12)

現代は食べ過ぎ

(14)

現代病:低体温

(4)

肥満の敵は肝臓

(7)

カンジンカナメの肝臓・腎臓

(6)

太る原因

(7)

運動なしで体脂肪を減らす

(3)

ダイエット裏技

(2)

食べても痩せている人

(3)

糖尿病を治す食事療法

(4)

酢ダイエット

(2)

粗食

(6)

カレールウは有害物質だらけ

(1)

脳がイキイキ!SONOKO式ダイエット

(2)

現代病、成人病を防ぐ食事

(7)

栄養素のよいとり方

(7)

間食・夜食をとる

(5)

美肌ダイエットのコツ

(6)

ダイエットの王道は続けられるダイエット

(9)

ダイエットを絶対成功させる法

(5)

なぜご飯こそ最高の健康源か

(2)

栄養常識のウソ!

(7)

子どもが素直で健康になる食事法

(8)

危険な食品

(2)

カレンダー

プロフィール

キララ98

キララ98

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年01月12日
XML
また、間食の与え方にも、
充分な配慮が必要です。

子どもの場合には、
大人に比べて一食ごとの食事量は
少ないわけですから、間食によるエネルギーの補給は、
大人以上に行わなければなりません。
なぜなら子どもは成長するための
細胞分裂が活発で、
そのために多大なエネルギーを使うからです。
ですから、十時、三時には、
きちんとおやつを与えてほしいと思います。


ただし、気をつけなくてはいけないのは、
何をおやつとして与えるかということです。
ショートケーキやシュークリーム、クッキー、
チョコレートといった洋菓子類や、
チーズ、ヨーグルト、ウインナー、ポテトチップスや
ハンバーガーといったファーストフードなどを、
子どもの要求を簡単に受け容れて食べさせてはいけません。

間食の主目的はあくまでも、
エネルギー補給にあります。
ですから、お薦めのおやつは、大人と同様、
おにぎりや和菓子類、イモ類となるわけです。

しかし、こう言うと「和菓子などの甘いものをたくさん
食べすぎたら、虫歯になってしまうのでは」という
疑問が当然でてくるはずです。
砂糖の摂りすぎが、歯の材料となる
カルシウムの働きを阻害するのは確かですが、
和菓子の1~2個では、摂取できる砂糖の量など
微々たるもの。とてもカルシウムに
影響を及ぼせるものではありません。

虫歯を作る元凶は、むしろ脂肪にあります。
脂肪にも、やはり、カルシウムの合成を阻害する
働きがあるのですが、高脂肪食に加えて、
ケーキ類を多食すると、
脂肪の量はかなりのものになる。
これでは歯を弱くしてしまっても当然です。


材料のカルシウムがあれば、
歯が丈夫に出来上がるというものではありません。
材料を組織までに作り上げてくれるエネルギーが、
充分に蓄えられているか否かが問題なのです。
SONOKO式食事なら、小魚でカルシウム補給したうえに、
主食と間食でエネルギー補給をしているのですから、
理想的といえるのです。


東京・西東京市に、お母さんと一緒に赤ん坊の時から
SONOKO式(鈴木式)食事をしている5歳(当時)の男の子がいました。
1~3歳児の検診があったとき、その坊やだけが、
ただ1人虫歯がなかったのです。
この子は、朝起きるとおにぎりを頬張り、
夜寝るときにまで焼きイモをかじっているといったような子で、
要するに、歯を丈夫に作り上げるだけの
エネルギーが充分にあったわけです。
虫歯を作るのは、
砂糖ではなく、脂肪分だということを、
もう1度念のために言っておきたいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月12日 17時54分00秒
コメント(0) | コメントを書く
[子どもが素直で健康になる食事法] カテゴリの最新記事


コメント新着

ちゃる(・ω・*)@ 初めまして^^ こんにちは(・ω・*)私も今までいろんなダ…
真理1806@ やっぱり巨乳はお嫌いですか? 胸が大きいといいことも悪いこともあるん…
tubukey@ ご飯 朝にご飯は食べることが出来ないので、 …

サイド自由欄

お試しインドカレー
3食セット
送料無料1,000円


無添加で安心
美味しいスイーツ♪

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月
・2024年01月
・2023年12月
・2023年11月
・2023年10月
・2023年09月

© Rakuten Group, Inc.