079629 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

これはKorea

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2004.10.20
XML
カテゴリ:俳優・女優
Fテレビの月9ドラマ「ラストクリスマス」が好調で評判がいいそうだ。


その人気の原動力の一つは役者・織田裕二の魅力だと思います。
織田裕二は女性にはもちろん、意外と男性にも人気があります。
男性が「オレ、好きな俳優は織田裕二なんだ。」と発言するには気恥かしいですが、
彼の出演作を見れば、織田裕二という役者が男性客の動員力が優れていることが証明されます。


彼の魅力を少しだけ真面目に考えてみました。


彼の魅力は「見るものに余計な情報を与えずに『織田裕二』という役者のイメージを維持していること」ではないでしょうか。
彼は作品のリリース直前以外はテレビやマスコミには出ません。もちろんバラエティに出て、コメディアンにからかわれることなんてありません。それは役者として長期的にみたら損な行為であることを知っているからです。
バラエティに出て「ボクって本当はこんな面白いところがあるんだよ」というアピールに役者としての得があるとは
思ってないからです。
自分の本職が何者か知っていて何をしたら良くて、何をしたらいけないか知っているような気がします。


そんな俳優は日本では最近少なくなったなぁ・・・・などと考えていたら、この俳優としてのスタンスは
現在韓国の一流俳優にあるのではないかと思いました。

例えばベ・ヨンジュン。彼の『冬ソナ』ブレイク後のイメージの維持の仕方はプロを感じさせます。
最近はなかなか取材に応じないであるとか、出演料が高騰したとかの声も聞きますが、
それは相手にされなかったもののひがみというもの。
短期的にいい顔しても長期的に俳優としてのブランドを維持するのがプロだと思います。
そのことによって周辺で仕事をしている人たちのネタを提供し続けるわけですし。


話を戻しますが、織田裕二の魅力の一つがどんな作品の中で演じても「織田裕二」の作品になってしまうこと。
個人的な意見ですが、いい俳優とは「どんな役柄を演じてもその役者の作品にしてしまう役者」か
「どんな役柄を演じてもその役になりきる、その役者の存在を感じさせない役者」のどちらかだと考えています。
織田裕二は前者の代表だと考えています。ある意味高倉健の後継者かも。


再び。韓国の俳優で当てはまる人は後者がソン・ガンホとソル・ギョングかな。
織田裕二型の前者は、、、うん、「ビョン様」かな。
ドラマではあまりその傾向がないのですが、イ・ビョンホンの出る映画は全て「ビョン様映画」になっているような気がします。
「恋愛中毒」なんかはビョン様の魅力満載の「ビョン様映画」だと思ったくらいです。


彼は年々俳優としてのプロ意識を高いところに持ってきているような気がします。
かつては屈託のない発言が人気だったのがここのところ発言を選んだりしています。
ナイスなタイミングでの来日や、日本語を学んだりするのは彼の役者としての意識の高さを感じさせます。


いい俳優として成長を続けるイ・ビョンホン。『誰にも秘密はある』をどれだけ「ビョン様映画」にしているか楽しみです。


*一方、自分の出演作品がリリースされる直前の織田裕二はバラエティでも何でもでます。
又、出演作品のこぼれ話など積極的に話すそうです。どんなことでも作品の宣伝になると考えているからでしょう。
そこには「どんなことをしてでも自分の出演作は成功させる」彼のプロ根性が見て取れて好感が持てます。


*純粋なスポーツ番組である『世界陸上』まで自らの番組にしてしまう織田裕二はエライ。


*ソン・ガンホとソル・ギョングについて述べたら楽天の字数制限を越えてしまうので、又機会を改めて。


*ヨン様も益々プロとしての意識を高く持っていっている役者だと思いますが、彼の「いい役者」像は後者をめざしているのではないかと思います。『スキャンダル』を見ている限りそう思えるのです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.10.22 10:49:31
コメント(6) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

YOSSEY22

YOSSEY22

Freepage List

Favorite Blog

マックセットのキー… New! みーな@韓国さん

民防衛 1年目 New! はんらさん

物欲道 とのちゃん7さん
とことんのんきな3… リュ・サトコ(≧∇≦)さん
必見韓国ドラマ くまママ2004さん

Comments

SEL to TYO@ Re:「ジャンル」として成立(06/10) マロングラッセさん >お久しぶりです! …
マロングラッセ@ 「ジャンル」として成立 お久しぶりです! 「マイ・ブラザー」ま…
SEL to TYO@ Re:はじめまして♪(06/10) むんく9356さん こんにちは。はじめまし…
むんく9356@ はじめまして♪ 「うりひょん」の一番のお気に入りは な…
SEL to TYO@ Re:ご無沙汰してます~(06/10) urgaさん こんにちは。コメントありがと…

© Rakuten Group, Inc.