211338 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

セレンディピティな毎日

セレンディピティな毎日

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.10.02
XML

コメ欄に、本位ちゃんから、
「フォンイどんが演じた偉人をクルックーしてみました」の書き込みが!
謝謝!!謝謝!! これは勉強になるわ~。
今後、時間をかけて全部観てみたいものであるな~ぽっ

ちょっと、チェック欄もつけてみました。
みなさま、プリントアウトしてお持ちください。⇒やりすぎコージー?

1□ 1982年 《揚州八怪》で乾隆帝(清の第6代皇帝)

2□ 1986年 《朱徳》で蔡鍔(中華民国の初代雲南都督)

3□ 1994年 《西楚霸王》で劉邦(前漢の初代皇帝) *邦題は《項羽と劉邦/その愛と興亡》

4□ 1995年 《淮陰侯韓信》で韓信(秦末~前漢初期、劉邦の覇権を決定付ける配下三傑の1人。世界軍事史上の名将としても知られる) *邦題は《項羽と劉邦・背水の陣》

5□ 1996年 《古呉春秋》で呉王(秦建国前の混沌とした春秋戦国時代)

6□ 1997年 《始皇帝暗殺(荊軻刺秦王)》で荊軻(後の始皇帝である秦王を暗殺しようとして未遂に終わる刺客)

7□ 2001年 《始皇帝烈伝(秦始皇)》で始皇帝(前246年秦王即位。前221年に史上初の中国統一、皇帝を称す)

8□ 2002年 《天剣群侠》で始皇帝(同上)

9□ 2003年 《龍年当案》で羅成(唐の軍人)

10□ 2005年 《清宮風雲》でドルゴン(多爾袞=清初の皇族。ヌルハチの14子。第3代順治帝の摂政) *中国でも《(別名)大清風雲》

11□ 2008年 《レッドクリフ(赤壁)》で曹操(後漢の丞相・魏王。後世、魏武帝・魏武とも呼ばれる)

12□ 2009年 《孫子大伝》で孫武(春秋時代の将軍。孫子とも称され、兵法書『孫子』の作者と伝えられる)

私はいまだ、6・7・11番しか観ていないな~。
しかも、7番は途中やめのまま。へへへ。
みなさんは、どうかな?

以下、本位ちゃんのコメをコピペ
⇒調べ始めたら、興味ある人もいるかと思い、日本ではそんなに知名度のない偉人も入れちゃった。見にくいねぇ許して!で、抜けてたら誰か補足をお願いしまっすm(_ _)m

ということです!!

どうですか!みなさん
ウィンク






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.10.05 20:22:02
コメント(3) | コメントを書く
[チャン・フォンイーさま*萌え] カテゴリの最新記事


PR

Category

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:ファンレター大作戦 vol.3(07/16) cialis versus levitra versus viagaron l…
http://buycialisky.com/@ Re:千秋楽のマス席に座ってみた☆麻生太郎 生写真付き☆(05/24) legal generic cialis no prescriptioncia…
http://buycialisky.com/@ Re:ぴぎゃ~☆(10/07) the best site cialis tabletswhat happen…
http://buycialisky.com/@ Re:Smart Power(01/14) cialis perscription drug storescialis 2…
http://buycialisonla.com/@ Re:ファンレター大作戦 vol.3(07/16) taking cialis after expiration dateorde…

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

© Rakuten Group, Inc.