2196190 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

コシペ通信

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2017.09.17
XML
カテゴリ:LIVEを観た!
この3連休は、すっかり定着した金沢ジャズストリート。
金沢の至るところに特設ステージが組まれ、県内外や海外のプロやアマチュアのジャズアーティストが一日中演奏するイベントだ。
屋内の会場で一部有料のコンサートもあるが、野外は観覧無料。
無料なのに本格的なPAと照明で、一流の演奏が聴けるのだ。

一昨年と昨年、俺は八幡浜のイベント出演のため、観に来ることはできなかったが、今年は観る気満々。
2日目、3日目は台風の影響で、野外がほとんどできなくなることが予想されるため、初日の昨日、観に行ったのだ。



まずは、メイン会場のいしかわ四高記念公園へ。
ひだまりJAPANのとことこ。

ステージは終わっていた。。。
残念。
しかしメインステージでやるなんて凄いね、ひだまりJAPAN。

●Caliente(いしかわ四高記念公園)

東京のバンド。
ジャズファンクというのだろうか。
サックスの女性がキュートでめっちゃカッコいいのだ。
そしてゲスト参加の溝口さんが凄すぎた。

●Shikodachi MJC(市役所前)



お馴染みのメンバーによる演奏。
前回ライブサーキットで観たときより、リラックスした素晴らしい演奏だった。
ゲスト参加のトランペットのJohnさんの音は鳥肌モノ。
また凄い人に出会えたのだ。
しかし、市役所前は飲み物すら販売していない寂しい場所(人はたくさんいたが)。
せめてビールくらいね。
なので演奏終了後は、四高記念公園に戻りビールを飲んで、きらら前へ。

●ユカ☆&Friends(片町きらら広場)


●オルガンジャズカルテットM4+浜田麻未(片町きらら広場)


嬉しくなる音量で気持ちいいが、ステージが平地なので見にくい。
知り合いが一番たくさんいた場所だった。
しかし、ビールはない。

凄そうなボーカリストが来ているというので、尾山神社へ行ってみた。

●望月慎一郎/Visionary(尾山神社境内)

ピアノトリオの演奏。
特設ステージにはグランドピアノが!
場所がいいのもあり、フワッとしたいい感じになった(飲み過ぎか!?)
しかし、ついに雨が降りだしたのだ。

●Hiro-a-key(尾山神社境内)

ボーカリスト。
機材トラブル(打ち込みが鳴らない?)により、急遽ピアノ一本でやることになったらしい。
かえってそれが良かったように思えるステージ。
シャウトやファルセットからボイパまで、何でもいける。
上手い人って居るんだなぁ。。。

●asuka ando(尾山神社境内)

神社でのレゲエサウンドで不思議な感じに。

尾山神社では、飲み物だけ売っていた。
そろそろ腹も減ってきて、ビールが回るのが早くなってきたのだ。
よって四高記念公園に戻り、買い食い開始。

やきそばと揚げ餃子とビール。


カレーとビール。



そしてメインステージも大詰め。
雨も上がり、とってもいい感じなのだ。

●山崎千裕+ROUTE14band(いしかわ四高記念公園)

毎年海外ツアーもやっている東京のバンド。
ファンキーなインスト。
トランペットの女性が、めちゃくちゃ可愛くて、カッコいいのだ。

●The Scat Cats(いしかわ四高記念公園)

メインステージのトリ。
独自解釈のジャズな感じ。
フワッとした不思議なバックの演奏も素晴らしいが、ボーカルの声にやられた。
まだまだ知らない凄いバンドがあるのだ。

このステージは、今日、明日の中止が既に決まっている。
残念やなあ。。。

知り合いにもたくさん会い、ビールもたくさん飲み、いい音楽をたくさん聴いた。
そんな感じの金沢ジャズストリート初日だった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.09.17 10:59:13
コメント(0) | コメントを書く
[LIVEを観た!] カテゴリの最新記事


プロフィール

中村ともはる

中村ともはる

カテゴリ

カレンダー

コメント新着

Tom@ Re[1]:ブログお引越し(05/06) どっすん0903さんへ 長い間、読んでいた…

お気に入りブログ

まだ登録されていません

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.