057848 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

子育てドットコム

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

カメたろう☆

カメたろう☆

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

フリーページ

コメント新着

 カメたろう☆@ 悠院長さんへ! ご意見ありがとうございます。 どれど…
 カメたろう☆@ 猫娘さんへ! >再発・・・と聞くとびっくりしてしまい…

購入履歴

2007年10月23日
XML
カテゴリ:オカヤドカリ
今日は火曜日!旦那の実家で生協の日。
いそいそと義母の家へ(車で5分)
門を開けたとたん・・・・・

『きゃあ~~~!!!
   おかやどかり???』

オカヤドカリ
これは故ゆうかり(次男命名)

ちょうどこの色アフリカマイマイ(LLサイズの卵よりちょっと大きめ)をしょっていました。下の写真右側がアフリカマイマイの貝をしょったオカヤドカリ
ヤド L & Mサイズ
昔飼っていたオカヤドカリ(暴走族のようなやどかり訳してぼうかり)

なので、すごく狭そうに体が半分がはみ出していました。
よく言われている紫のヤドの傾向として、狭いおうちが好みみたい雫

なぜ? 
 なぜ??
  なぜ???

なぜこんなところにいるの?
昔、オカヤドカリを飼っていた頃の気持ちになりちょっとパニック泣き笑い


確かにはある。車で10分くらいの所に。
でも、に行くには2車線の道をわたらなければならないのです。
よく見ると体が泥で汚れている・・・

私は、むしかごぷらケースを取ってきてその中に確保。
たぶん人間の怖さを知らないのであろう・・・
はさみむき出しで私を威嚇する!
怖くて手に乗せられない・・・し、でかくてすぐ落ちそう。

やめて~~~!私は見方よ~~!
今、ご飯あげるから待ってて~!
冷蔵庫の中から梨と葡萄、机の上にあったお芋をちょっとちぎって・・・
早速ケースへ。
でも、ヤドカリは脱走を計画してそれどころではない。
ケースの蓋まで上って重力に耐えられず落下10回ほど・・・
落ちた拍子にハサミに刺さった梨に気がつき仰向けになったまま、お食事。
まるでサーカスのよう・・・
寝返りできないベビーちゃんが、手を上に上げて食べ物を見ながら一心不乱にお食事中って感じ。
わかります~~~?

でも、どこから来たのだろう・・・
きっと、お向かいのお屋敷に住んでいたのでしょう。
昨日のお庭の草刈で危険を感じお引越ししてきたのでしょう。
こんなに大きいのに・・・・ずっとここで生活していたのでしょうか?
どこで卵生むの?
まで行くの???
私の疑問は次から次へ・・・

に連れて行こうと思ったのですが・・・
デリケートな紫君のため急に環境が変わると仲間にいじめられるかも知れない。。。
母の了承を得て母の家の庭で放し飼いする!事になりました。

でもね。
一緒に生協をしている義理の姉いわく。
『うちのとなりの空き地にもいたよ。そーゆーの』
途中遊びに来た近所のおばあちゃん(85歳)いわく。
『小さいさー。もっとおおきいのもいるよー』
うそっ!!!
これ大きいじゃん・・・。

・・と言うことで、ここら辺の空き地や草むらには、まだオカヤドカリがいるようです。



また、来週の生協で会うのが楽しみです。
会えるかな~。
また、旅に出ていないかな~。
次は、サザエの貝殻持っていこう・・・
ポップコーンも・・・手書きハート
次回行く時はカメラを持っていこうと心に決めている私です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月23日 18時14分21秒
コメント(14) | コメントを書く
[オカヤドカリ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.