261357 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

KOTARO PARADISE

KOTARO PARADISE

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

佐藤コータロー

佐藤コータロー

Comments

ボクチ@ Re:☆MY GEAR☆ JAMES JD350(09/28) ブラウンサンバースト渋いっす ぼくのは…
佐藤コータロー@ Re[1]:食堂たんぽぽ(東京都大田区)(03/09) たんぽぽ娘さん こんにちは。 実は、1…
たんぽぽ娘@ Re:食堂たんぽぽ(東京都大田区)(03/09) 佐藤ブログ書き込みありがとうございます…
佐藤コータロー@ Re[1]:秋らしくなりました(10/04) ToDoさん こんにちは。 >サウンド…
佐藤コータロー@ Re:頑張ってくださいね~(10/04) バンカース浜中さん 応援ありがとうご…

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Calendar

2008.10.12
XML
カテゴリ:登山
最高の秋晴れ。予定通り天狗塚への登山決行です。

7時に光石登山口を出発(写真左上)しました。約50分で八丁ヒュッテに到着(右上)。10分ほど休憩して、お亀岩方面に向かいます。
この辺りは視界は開けていませんが、きれいな沢沿いを歩くので快適です。
秋ですねえ。きのこがたくさん生えていました(写真下)。

<撮影データ Canon Powersyot G7 Program Auto>
天狗塚1.JPG

カンカケ谷の沢を何度か渡り休憩します(写真右上)。八丁ヒュッテからここまで約1時間半。ここからお亀岩まで急登が続きます。
やっとの事でお亀岩避難小屋が見えて来ました(写真左下)。ここで休憩後記念写真です(写真右下)。
ここまで登山開始から4時間弱。久しぶりの厳しい登山となりそうです(*_*;。

天狗塚2.JPG

お亀岩の上にて記念撮影(写真左上)して、天狗塚方面に向かいます。三嶺をバックに紅葉もきれいです(写真右上)。
ちょっと早いものの、コメツツジの紅葉も始まっています。さあ、目標の天狗塚が見えて来ました(写真右下)。
というところで2GBのメモリーカードを使い切ってしまいました(>_<)。
ここからは野川さんのSDカードを借りながらの撮影となりましたので、手元にデータが入り次第、後編として紹介したいと思います。

天狗塚.JPG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.10.13 10:45:07
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.