087830 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

行政書士として、新米パパとして、日々感動・成長!

行政書士として、新米パパとして、日々感動・成長!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

なすびとうさん

なすびとうさん

Category

Archives

2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01

Freepage List

Favorite Blog

福岡市燃料費高騰等… 博多の行政書士さん

憲法記念日 しょうちゃん堂さん

行政書士事務所日記… arc-officeさん
中高年サラリーマン… 真田正夫さん
鳥取県米子市 広島… 鳥取県の行政書士ハタノさん
人の行く 裏に道あ… 低山好きさん
【 勝・環境創造 /… セイジ616さん
フィナンシャルプラ… あとむ2000さん
新米パパ兼若手(?… ソリシターのぶさん
「背中を押さない離… 離婚行政書士・エノモトさん

Comments

感動書士@ホソカワ@ Re[1]:離婚・再婚の方の相続(06/21) こんさるたんさん >先生、お久しぶりで…
こんさるたん@ Re:離婚・再婚の方の相続(06/21) 先生、お久しぶりです。 後輩の受験支援…
こんさるたん@ お久しぶりです。 先生。お元気ですか? おかげさまでH18…
出家したひげくま@ お元気ですか? 本当の久し振りに楽天を覗いてみると、相…
2006/11/01
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
こんばんは、ホソカワです。

2日連続で「什の掟」のトラックバックをいただきました。

多くの方が、教育について考えられていることを感じます。

「ならぬものはならぬ」確かに、その通りですね。


・・・・・・・・・しかし


流れに逆らうようですが、私は、少し疑問を感じます。

「ならぬものはならぬ」と言って、今は通じないからこそ

これほどの問題になっているのでは?


「ならぬものはならぬ」その通り・・・いい言葉だよね・・

そうじゃないとね・・・で、納得して、現実に目をつむる。

マスコミが煽り立てているように、問題が起こったときに、

誰かを悪者にして、一件落着にする。

どちらも根は同じではないでしょうか。


物事の本当の問題点に目をつむって、なかったことにして

しまう・・(厳しい表現で、申し訳ありません。)

難しいことばだから、伝わらない・・・出来ない・・そんな論もあるようですが、

教育は「国家百年の計」とも言われます。


日本でも紹介されている各国のいじめ対策では、「計画」をたて、

実行し、「検証」して、また「実行」する。

10年単位の継続した取り組みをしています。


それだけしても、その取り組みで、すべてがうまく行っているのかと言うと

そうでもありません。

イギリスのいじめ防止プロジェクトでは、

参加した学校のうち、計画通りに実行できたのは、半数に過ぎません。

プロジェクトの中でも、様々な異論、反発があったことが、伺えます。

それでも、こどもが安心して育っていくには、という原点を、ゆるがせにせず、

このプロジェクト以外でも、学校、地域、警察、医療、カウンセラー、民間団体、

が様々な知恵を出し、時に対立、連携しながら、問題に当たっています。

それぞれが、自分たちの頭で考え、知恵を出し合いながら、取り組んでいることが

伝わります。


私は、「知る」こと、「学ぶ」ことの大切さ、と「知らない」ことの恐ろしさを

この仕事のなかで、常に感じます。


「知る」こと、「学ぶ」ことは、自分の頭で考えることにつながります。「知らない」

ことは、誰かの言葉に流されることだと。思います。

今、多くの人が誰かのことば(マスコミ悪論ではないですが、マスコミの言葉が多いでしょう)

に踊らされてませんか?

ふと感じるのは、いじめも「いじめる子」という「誰か」に、流されていることなのでは

ないでしょうか。

自分の頭で考えようとしている大人がいて、自分の頭で考えられるこども(周囲に流さ

れない)こどもが育つ。(難しい話ですみません。)そんな思いがします。


教育に注目が集まっている(いた・・・かな)、この時期に、テレビを消して、新聞を

閉じて、先人たちの取り組み、諸外国の取り組みなどを自らの目を通して、頭を使って

考えてみることが、大切ではないでしょうか。


「ならぬものはならぬ」ということばが、マスコミ発で出て、それが感覚的な共感で

終わってしまうことに、苦しい気持ちです。

少なくとも「ならぬものはならぬ」と、言うのなら、

「ならぬものはならぬ」・・・「なぜ、ならぬ」

それに答えられるだけのことばと裏づけを持った、そのうえで言うことが大切では

ないだろうかと、私は感じています。


「ならぬものはならぬ」で通じた時代、それは、そのことばが実体験に裏付けられた

重みのある言葉であったから・・・・

そして、こどもが持つ情報・世界は狭く、おとなの持つ情報・世界は、こどもにとって

まぶしかった時代・・・・


そして、今この時代は、マスコミュニケーション、インターネットなど多くの情報のなかに

あって、「情報」と「バーチャルを含めた世界」は、大人とこどもが逆転した世界です。


どうしてもこむずかしいですね。

もっと、わかりやすくかけない自分に、またまたもどかしさを感じます





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/11/02 01:49:24 AM
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.