1578821 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

塾講師ママ中学受験サポート国語-合格だけでいいんですか-

塾講師ママ中学受験サポート国語-合格だけでいいんですか-

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014年12月03日
XML
そろそろ6年生は、過去の入試問題に取り組んでいると思います。
塾などで、そういう指導をしてくれているところも多いかと。
もし、学校別に過去問に取り組むのは各自で…と言われた場合、土曜や日曜の講座はお休みとか辞めてでも
過去問は取り組んでおいた方がいいです。

模擬テストは、模擬テストの癖があります。
各学校は、各学校で特徴や癖があります。

模擬テストは、目安でしかありません。
当日、入試問題での得点・順位でしっかり得点とれるようにしておきたいですからね。
学校説明会などで、模擬テストの結果を学校の入試担当の方に見せて、
「合格圏内ですね。このままいけばまちがいないでしょう。」というようなことを言われても、
基本的に「内定」というわけではありません。
入試当日に得点できていなければ、まさかの不合格もあります。

その逆ももちろんあります。


過去問に取り組んだとき、特に国語の場合、漢字や語句の問題数とその分野、記述問題はだいたい何字ぐらいで何問要求されているのか、自分が通常通りに解くと、時間配分は余裕があるのか、ぎりぎりなのか、というようなことをつかんでおけると当日落ち着いて取り組めますね。

過去問をたくさんやりこんだ生徒さんが合格しやすいです。
文章問題の素材のだいたいの長さ、問題パターンは、昨年の傾向を踏襲していることが多く、慣れていると有利です。



いざ時間を計って取り組ませてみると、予想よりも得点できていないこともあるかと思います。

まず、その学校の出題の特徴にまだ慣れていないということ。

次に、第一志望校の中学など「憧れ」を感じているような場合、生徒の多くは「平常心」で解くのが難しい。
それで、つい「自分がすんなり答えだせた…そんなに易しいかな?ひっかけ問題かな?もしかしてこっち?」
というように余計なことを考えてしまって、記号問題をことごとく外してしまうなんていうことも多いです。

今まで解いてきたテキストをぱらぱらぱら…と見て、積み重ねてきた知識の多さ、正解の数を改めて実感させてあげてください。
「これだけやってきたのだから、いつものあなたで大丈夫。」

同じ問題を2回3回やるのも効果的です。
国語は文章を繰り返し読むと、理解が深まりますし、読むスピードが速くなります。
2回目だろうが3回目だろうが、正しく読みとれて、正しい答えを、理想的なスピードで導きだすということを体に慣らすのは自信につながります。
スポーツで言うと、フォームの確認みたいな感じです。

過去問をやっていく中で、もっとも大事なのは、
「この中学の入試問題をすらすら解く自分」のイメージを現実化させること。
当日の不安を軽減させます。


あまりにもできなかったら、親としては不合格を意識して不安になり、それがケアレスミスの連発になるともう怒鳴り散らしたくなることもあるかもしれません。
しかし、解けなくて焦るというイメージはあまり持たせたくないので、
そこでくどくどお説教すると逆効果になりますからね、
「この年に受験しなくてよかったわー。同じ問題は出ないから、かえってよかったよかった。」ぐらいさらっと流して、時間無制限ならここから何点アップできるか、今から頑張ってみようという形にできるといいですね。

入試は100点をとる必要はありませんので、数問程度わからないままのが残っても全く問題ありません。
ある程度手が届く問題をひととおり正解させれば、次の年にとりかかりましょう。


ぐっと冷え込んできましたね。
体調崩している人も多いです。
ご自愛ください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年12月03日 10時50分19秒
コメント(0) | コメントを書く
[中学受験・サポート] カテゴリの最新記事


PR

カテゴリ

フリーページ

プロフィール


中学受験は親の受験/伸びる息抜き法


小学校の国語と中学受験の国語は全くの別物


「行きたくない」と言う時期


塾内偏差値と塾の意図


偏差値が上がらない(>_<)なぜ?


国語が苦手なら


国語・物語文対策


低学年の学習について 1


低学年の学習について 2


低学年の学習について 3


目標偏差値の信頼度


主体的学習のススメ


「ここ教えて」って質問にきたとき


自分に厳しくなれる?〈1〉


自分に厳しくなれる?〈2〉


精神年齢を上げたい!


読書のレベルアップ


食生活が合否を分ける?


勉強ばっかりでかわいそう・・・?


国語・語彙力


教育効果の高い生徒


アドバイスをもらいやすい生徒


小学校へ行く意味


エコへの意識


公立高校入試問題の国語を教材に


小学生の万引き


小学生の万引きのつづき


表現力を伸ばしたい


やればできる子を伸ばすために


テストに出るのは「例外」ですが・・・


5行の詩で想像力をチェックしてみよう


アルバイト講師の良し悪し


中学受験と習い事


塾の教室で一波乱


叱るにも技術がいる


たまったプリント処分で復習作戦


あいさつを見直すと集中力が上がる


個性を生かしていきる条件


俳句や短歌の単元


中学受験塾 manavi マナビ 生徒募集要項


◆中学受験・塾物語〈第1話〉


◆〈第2話〉


◆〈第3話〉


◆〈第4話〉


◆〈第5話 その後〉


◇〈第6話〉


◇〈第7話〉


◇〈第8話〉


■〈第9話〉


■〈第10話〉


■〈第11話〉


■〈第12話〉


■〈第13話〉


6年生


合格1つは必ず


入試当日。


面接/自分の長所


入試当日までのおまじない


受験校と進学校


不合格という結果について


授業前のお話~授業をいかそう


~たとえば忘れ物をしたとき


~君こそ勇者だ!


~呪いをかけるか、魔法をかけるか


~君が主人公なんです


~めんどくさいことが作るもの


~数の世界の神秘


~占い勉強法(?)


~朝顔が花を咲かせる条件


~イヤな気分は過去に


~サンタはいるかいないか


~未来の自分はどこから来るの?


プロフィール

mamaviT

mamaviT


© Rakuten Group, Inc.