022247 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

じぶんにかける魔法のことば

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

クー5555

クー5555

カレンダー

コメント新着

みっちゃんママ@ Re:姫二号。 「てぇ~をつなごぉ~たいようにぃ~♪」 …
クー5555@ Re:試してみた。(04/02) みっちゃんママさん よかったですね。 …
みっちゃんママ@ 試してみた。 ...成功した。 母から電話があった。不…
みっちゃんママ@ そうやって。 ワタシはそうやって小さいけれど沢山の荷…
クー5555@ Re[1]:こころの重力(03/01) pon7113さん こんにちわ。 私もそうです…

フリーページ

2007.03.01
XML
カテゴリ:こころ

心の病を抱える人は自尊心に問題があるようです。

私も、そのひとり。

毎日「今日もできなかった。」と嘆いています。

嘆くだけならいいのですが、

「何もできなかった。」

「できない自分はいてもみんなの迷惑だ」

「迷惑なら、いらない」

「いらないなら、生きていてもしかたない」

と心の坂道は下るばかり。

なので、こんなことを考えてみました。

できた事を書いて、付箋紙で貼っていくのです。

どうできたか、いつできたかは関係ありません。

日付も時間も書きません。

書くことがなければ、「息を吸った。」「ご飯を食べた。」

でも、いいと思います。

私の今日のできたこと。

ゴミを捨てた。→人と会うのが怖いので、朝五時に出します。

犬の散歩にいった。→やはり、夜遅い時間にいきます。

朝おきた。→びっくりするような時間ですが、

起きたのには違いありません。

そうすると付箋紙は一杯になりました。

「星を見た。」「すばらしい夕焼けを見た。」とも

書きました。

人は、重力とバランスを保ち毎日生きています。

それだけでも、凄いことです。すばらしいのです。

心だって、放っておけば重力に負けて、

地面に落ちてしまいます。

私のこころはどのくらいの重さでしょうね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.03.01 22:09:43
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:こころの重力   pon7113 さん
こんにちは
わたしもマイナスに物事を考えてしまう傾向が強いです
どんなに良いように考えても、やっぱり暗い部分は消えません
(2007.03.02 21:39:46)

Re:こころの重力   coco7project さん
はじめまして 検索から初めてお邪魔しました。
自分と似た様な部分がいくつかありお気に入りにさせて頂きました。まだ拾い読みですが時々立ち寄りたいと思います。宜しくです(*^o^*) (2007.03.02 23:59:13)

Re[1]:こころの重力(03/01)   クー5555 さん
coco7projectさん
ありがとうございます。
ふっと心にわきあがった思いを書いているので、更新が遅れがちですが、書き続けたいと思います。
どうぞよろしくお願いしますね。 (2007.03.04 17:01:32)

Re[1]:こころの重力(03/01)   クー5555 さん
pon7113さん
こんにちわ。
私もそうですよ。
暗い部分は、誰もがもっているのだと思います。
ここで、二人いましたね。
暗い部分は否定せず、いろいろな角度でみたり、じっとみてみましょう。
ここで、テーマにさせていただきます。
また、きてくださいね。お待ちしてます。 (2007.03.04 17:05:52)


© Rakuten Group, Inc.