500406 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

くにちゃん2@撮影散歩

くにちゃん2@撮影散歩

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 都会の街角 | | 江戸・東京 歴史探訪 | | 夜景 | 公園・庭園 | 古都鎌倉の紅葉 | 野鳥と猫 | 東京の名所、旧跡を歩く | 東京の冬 | 梅 三昧 古都鎌倉にて | 日本民家園 | 古寺巡礼 坂東三十三カ所を歩く | 動物 | クラシックカメラ | 思い出の写真 | 桜 三昧 | 神社、仏閣、城 | 春の中禅寺湖 | 春の華厳の滝 | 神橋と輪王寺 | 護衛艦 いかづち | 自然・風景 | 鎌倉の花模様 | 江ノ電 | 国立西洋美術館 | スナップ | モノクロの世界 | 箱根 | 隅田川の橋 | 気になる写真 | 第11回総合写真展  | 紅葉 | 名所・旧跡 | 神事 | 博物館・美術館 | 隅田川歴史ウオ-キング | RICOH GR DIGITAL 2 | Distagon T*2.8/25 ZF | 夏の軽井沢 2008.7 | 鎌倉慕情 | 第12回総合写真展 | スポ-ツ・武道 | 鎌倉三十三ヶ所観音霊場巡り | 第13回総合写真展 | 軽井沢 | 恐竜2009砂漠の奇跡 | | ゑむず展 | 東京の紅葉
2012年02月05日
XML
カテゴリ:鎌倉の花模様

 

福寿草

鎌倉 海臧寺にて

今年も、花たちの開花が遅れるような気がしますね。

鎌倉では梅の開花が早いものですが、まだまだ蕾が少しあるぐらいでした。

その中で、ごくわずかなのですが、小さな福寿草が咲いていました。

 

 

_RIM0061.jpg-1-2.jpg

 

 

 

 

 

海臧寺 福寿草 2012.2.5

 

 

 

 

 

 

海臧寺 福寿草 2012.2.5

 

 

 

 

場所 鎌倉 海臧寺

撮影日 2012(平成24年)2月5日

撮影機材 GXR A12 GR LENS 50mm F2.5

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年02月05日 21時08分08秒
コメント(10) | コメントを書く
[鎌倉の花模様] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:福寿草 鎌倉 海臧寺にて(02/05)   misuta_nippa さん
エ~もう福寿草が花をつけてましたか
北国は雪に埋もれた暮らしがもうひと月以上は覚悟しなきゃならないのに
春を先取りしたようで感謝です (2012年02月05日 21時20分56秒)

Re:福寿草 鎌倉 海臧寺にて(02/05)   ☆桜☆米☆ さん
おはようございます。

福寿草も咲き始め春の装いが確実に近づいていますね。

雪国では花々は雪の中でじっと春が来るのを待っています~☆

(2012年02月06日 06時27分34秒)

Re:福寿草 鎌倉 海臧寺にて(02/05)   トドオス さん
やはり鎌倉は暖かいですね。このあたりでは芽も切ってません。
黄色は飽和しやすいですが、質感が出てて上手いものですよ。 (2012年02月06日 19時06分46秒)

Re:福寿草 鎌倉 海臧寺にて(02/05)   チャメリー さん
うぁぁ可愛い、福寿草ですね、黄色が綺麗~、もう春がそこまで来ているのですね。
黄色は難しくて苦労しますが、流石、kunichanさんです、鮮やかで綺麗な写真ですね。 
(2012年02月06日 19時14分44秒)

Re:福寿草 鎌倉 海臧寺にて(02/05)   spring85 さん
やっと咲きだしましたね!
(*^^)v
春よ来い~~~ (2012年02月06日 19時52分10秒)

Re[1]:福寿草 鎌倉 海臧寺にて(02/05)   kunichan2 さん
misuta_nippaさん
>エ~もう福寿草が花をつけてましたか
>北国は雪に埋もれた暮らしがもうひと月以上は覚悟しなきゃならないのに
>春を先取りしたようで感謝です
-----
鎌倉はこちらより少し暖かいのです。
しかし、全般にはまだまだですよ。ませたのがどこにもいるのですね。 (2012年02月06日 20時59分58秒)

Re[1]:福寿草 鎌倉 海臧寺にて(02/05)   kunichan2 さん
☆桜☆米☆さん
>おはようございます。

>福寿草も咲き始め春の装いが確実に近づいていますね。

>雪国では花々は雪の中でじっと春が来るのを待っています~☆
-----
今年は、かなり雪が多く大変のようですね。
そちらはいつごろさきそうですかね。 (2012年02月06日 21時01分31秒)

Re[1]:福寿草 鎌倉 海臧寺にて(02/05)   kunichan2 さん
トドオスさん
>やはり鎌倉は暖かいですね。このあたりでは芽も切ってません。
>黄色は飽和しやすいですが、質感が出てて上手いものですよ。
-----
このカメラ出来が良いのですよ。コンデジの領域でありながら
ミラ-レス一眼の部類にも入るし、RICOHさんも楽しいものを
創ってくれます。この写真も手持ちなのですが、なかなか骨が
折れました。本当に骨が折れるかと思いました。 (2012年02月06日 21時06分21秒)

Re[1]:福寿草 鎌倉 海臧寺にて(02/05)   kunichan2 さん
チャメリーさん
>うぁぁ可愛い、福寿草ですね、黄色が綺麗~、もう春がそこまで来ているのですね。
>黄色は難しくて苦労しますが、流石、kunichanさんです、鮮やかで綺麗な写真ですね。 
-----
ありがとうございます。
この時期の福寿草は、貴重ですね。梅が咲いていないかと行ってみたのですが、まだまだ固い蕾がほんの少々でした。
今年は、遅い開花になりそうですね。 (2012年02月06日 21時09分09秒)

Re[1]:福寿草 鎌倉 海臧寺にて(02/05)   kunichan2 さん
spring85さん
>やっと咲きだしましたね!
>(*^^)v
>春よ来い~~~
-----
本当に良い年になってもらいたいものです。
良い春が来てほしいものです。 (2012年02月06日 21時10分23秒)


© Rakuten Group, Inc.