1020253 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

何でもあり

何でもあり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

pokkun6787

pokkun6787

Calendar

Comments

aki@ Re:ダービー馬タスティエーラが混戦を断つ/大阪杯展望(03/29) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ゆきこ@ 日本にとって大切な参院選 初めまして、こちらのブログとは場違いな…
http://buycialisky.com/@ Re:スアデラが6馬身差で圧勝/習志野きらっとスプリント(07/25) free sample of herbal cialisfind inform…
http://buycialisky.com/@ Re:フェブラリーSアラカルト(02/24) best price on cialisviagra levitra cial…

Archives

Headline News

2012.11.27
XML
カテゴリ:競馬
3連覇を狙うトランセンドに暗雲が垂れ込め始めた。前走のJBCクラシック(3着)を叩かれ、状態アップが期待されたが、栗東坂路で行われた1週前追い切りでは6F81秒2-12秒8(強め)と往年の迫力がなく、格下に何とか並入を果たすのが精いっぱい。「CWで併せ馬をやったことで気分転換にはなったと思う。使って良くなっているが、馬体はいい意味で変わらず。筋肉も落ちていない」と山下助手は及第点の評価を与えながらも、「昨年と比べて本番までに1戦少ないのがどうか」と弱気な面もちらほら。しかし、過去の実績からも実力上位は明白。今週の追い切り次第では快挙達成も夢ではないはずだ。

 JBCクラシックでGI初制覇を成し遂げたワンダーアキュート。後続に1秒差をつける圧巻のレースぶりで、ここにきて本格化の気配が漂ってきた。これには佐藤正師も「かなり体重が減っていたけど、馬のシルエットとしては最高。レースの方も理想の内容だったと思う」と満足げ。前走で馬体が減っていたため、1週前追い切りは栗東坂路で4F57秒5-13秒9(馬なり)とセーブ気味だが、活気が出て気配は上昇している。「1週前はあれぐらいでいい。馬場が重かったしね。今回も激しい競馬になるだろうが、うまく力を発揮してくれれば」。昨年はロスの多い競馬で2着に敗れただけに、雪辱に燃える気持ちは相当大きいに違いない。



武蔵野S快勝のイジゲン、中間は課題克服に取り組む/JCダート

武蔵野Sで古馬を撃破したイジゲン。スタートで大きく出遅れ、終始馬群の外を周る形になりながらも、あっさりと突き抜けてみせたレースぶりは、まさに“異次元”の強さ。初めてのGI挑戦になるが、「間隔が詰まっているし、仕上がり早なので本数は必要ない」と橋本助手が語るように、1週前追い切りは美浦坂路を軽めに2本駆け上がってゲート練習をこなした。今回も発馬が課題となるが「場所を変えながら克服に向け取り組んでいます。練習では何でもないのですが…。今までとは相手が違うので、ちゃんと出ないと勝ち負けにはならない」と不安もちらり。とはいえ、3歳世代でトップレベルの実力はGIの大舞台でも脅威となるだろう。

 09年の覇者エスポワールシチーが全盛期の輝きを取り戻しつつある。今年は交流GIを2勝。1週前追い切りでは、目下の好調ぶりを印象づけるかのように、栗東CWで7F92秒8-14秒7(一杯)をマークした。最後は脚が上がりながらも、意識的にテンから飛ばしたもので心配は無用。むしろ意欲的な内容で好感が持てる。「夏に弱い分、寒くなって元気が出ている。背中から腰にかけての感じがいいし、体幹が良くなった。南部杯後は角馬場での調教を取り入れているが、それに馬がしっかりと応えている」と森崎助手の手応えも十分だ。主戦の佐藤哲の落馬負傷は痛いが、鞍上にはマイルCSで久々にGI勝利を収めた武豊を確保。名手の手綱で3年ぶりのJCダート制覇を狙う。



連勝ローマンレジェンド、デムーロとの新コンビでG1初制覇へ/JCダート

 勢いは止まらない。目下6連勝中のローマンレジェンドが、岩田の騎乗停止により、M・デムーロとの新コンビでGI初制覇を狙う。大一番を見据え、担当の牧助手は「今回も挑戦者という気持ち。勉強しにいくつもりです」と、かぶとの緒をグイッと締め直した。

 ダート転向後は派手な勝ちっぷりで条件戦をクリアすると、重賞の舞台でも難敵をパワーで撃破。エルムSでエスポワールシチーをねじ伏せ、みやこSでは直線の内を鋭く割って人気に応えた。「以前よりも体に幅が出て、筋肉のつき方が変わった」と想定以上の成長曲線に満足げだ。

 1週前追い切りは栗東CWで6F82秒6-12秒2(馬なり)。ロードラテアート(6歳1600万下)、クリサンセマム(4歳500万下)との併せ馬で最先着。続く日曜もCWで入念に乗り込まれ、着々と態勢は整いつつある。「GIではみんなが100の力でせめぎ合うから難しいが、声援が120%の力になるし、最後のひと押しになると思う」。自身もGI初挑戦という仕上げ人は、ファンに向けて鼻息荒くメッセージ。頂点奪取へ、機は熟した。



勝島王冠のいい加減予想

5枠10番プーラヴィーダから8枠16番カキツバタロイヤル、8枠15番アートサハラ

6枠12番ツルオカオウジ、7枠13番フォーティファイド、4枠7番マチカネニホンバレ

6枠11番ルクレルク。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.11.27 20:46:26
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.