330284 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

くぅの日記

くぅの日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

古 菲

古 菲

Freepage List

Aug 15, 2006
XML
カテゴリ:痛い話
唐OKに逝ってきました!今日はt氏が参加したのでなんとも言えないほど痛いものとなりました。なんか今喉も痛いし心も痛いしorzこのダメージは明日になっても消えてないと思う。なんだかJUST COMMUNICATION以外逝っちゃってる感じがする。

さて、とりあえずkuoooが歌ったのと印象に残っているやつ、全部ピックアップ!!覚悟して見るべし。忘れているヤツもあるから「おかしいな?」とか「この曲ないよ!」とかがあったら指摘よろしく。

■Maze Of The Dark・・・t氏が参戦してくださったので、はなっからキタ―(゜∀゜)―!やっぱりエヴァかっこいいよね。エヴァに50票ぐらい入れておきますよん。
■ときめきココナッツ・・・夏はこれ歌わないとな。せつながグッ(^^)b DROPS良いよね。
■死ね死ね団のテーマ・・・この曲でkuoooの男の威厳を無事取り戻す。普通に人生を過ごしている人が一生のうちに言うか言わないかっていう量の「死ね」を繰り返す。どうりでレインボーマンは再録されないわけだよ。こんなの歌ったら絶対良い死に方しないだろうね。めっちゃ盛り上がるんだけど。みんなも覚えて歌おう!覚え方は簡単、「死ね」を覚えれば7割は歌えるぜ。
■JUST COMMUNICATION・・・新機動戦記ガンダムWですねwなんとなく歌いました。普通に歌えた曲はこれぐらいだと本気で思うorz
■檄!帝国華劇団・・・サビの部分普通に盛り上がるよね。kuoooはあんまり歌ったことが無かったのでchallenge サクラ大戦やりたくなったわいw
■恋のマイヤヒ・・・kuoooは覚えてたから空耳verじゃなくてもいいじゃないか!kuoooは今度は新たな空耳、「もすかう」を歌いたいな。飲ま飲まイエイ!
■摩訶不思議アドベンチャー・・・あれっ?おかしいな。。。探しているのは龍珠だったはずだよね?○玉じゃないよね?? 以外にキーが高くて歌えない。影山ヒロノブ氏の曲は大変だ(汗)歌っていると盛り上がり方はハンパじゃないが。
■勇者王誕生!・・・「ガ」って何回言ってるんだろうね?それはともかくこの曲は良いよぉ。ホント熱くなれるね、熱い、熱いね・・・・体も、心も。某T氏もなぜか参戦し熱唱!本気で歌ったら一発で喉が逝くが勇者なら歌え~!!!!!
■風を突き抜けて・・・ロックマンですね。これも良い曲です。しかし、キーが高い。歌い終わったらぱわぁ~が、抜かれたorz
■恐竜戦隊ジュウレンジャー・・・戦隊ものは歌いやすいしすぐ熱くなれるから楽だよー。にしてもジュウレンジャーはおもしろかった^^見ていない人は是非!最終話の「恐竜万歳」は涙なしでは見られない?
■a precious pride・・・師匠となやめるオトメ組、もうひとつの歌は、はっちゃけてるけどこのときはカッコイイっす。ちなみにライブ映像のやつは相当カッコイイです。
■Alive A Life・・・仮面ライダー龍騎OP。松本梨香さんの声が光ってます。にしても仮面ライダー龍騎は本当にいいです!kuoooは数多あるライダーシリーズのなかでもこれが最高だと思っています。13人のライダーのキャラを立たせるのも大変だと思うのに、そのライダー同士が闘う!ライダー同士が闘うなんて当時はなんとも斬新でした。幼きkuoooの目にはかなり印象深かったです。kuoooは仮面ライダー龍騎(全50話)を3周も見ましたよ!50話×約20分×3周=考えるのも恐ろしいですね。
■永遠の扉・・・kuoooが歌ったわけじゃないけどスズキさんが。kuoooは見事にスズキさんの妨害に成功し、点数を落とすことに成功(ニヤリ)。この曲本当に良い曲ですね!kuoooはやっと気づいたよ。
■サクラサク・・・成瀬川とかまぢハイスペック。3Dimention に居るのが嫌になってくるね。これ聞くと受験受かる感じがするねー、kuoooは入試の前にカルマ聞いて落っことされそうになったからこれ聞いて必死でリカバリーしてた記憶があるなぁ。手を伸ばして~。
■鳥人戦隊ジェットマン・・・歌いやすいし、「ジェット ジェット ジェットマーン」が頭に残ってNICE kuoooはほかにも、カクレンジャー、ダイレンジャー、ターボレンジャー、ギンガマン、タイムレンジャー、ハリケンジャー、マジレンジャー、ボウケンジャーも歌いたかったけど今日のところは勘弁してやるYO!ところで映像ではレッドばっかり活躍してたけど・・・。
■科学戦隊ガッチャマン・・・某T氏が熱唱!「べトべトガッチャマーン♪」と「ユッケ、ユッケガッチャマーン♪」は国宝級。
■ラムのラブソング・・・うる☆やつらは今でもよく見るわ。TVつけて入ってたら思わず見ちゃうね。これも盛り上がる盛り上がる。とりあえず全員一度は聞いたことがあるはずの歌だからみんなで歌えるところもいいね。
■渇いた叫び・・・初期遊戯王OP。今日kuoooが弟との遊戯王の対戦でアルティメット・マジシャン・ガール※の召還に成功した記念に歌った。「渇いた~・・・」の部分は普通にかっこいいですよ。

※TCG遊戯王のキャラ部門で不動の1位であるブラック・マジシャン・ガール3人を融合させると召還可能。召還したプレイヤーはデュエルに勝利し、ブラック・マジシャン・ガールの魅力を語り尽くすことができる。

■残酷な天使のテーゼ・・・アニソンの中でもかなり良い感じの部類なのではないでしょうか?kuoooは反乱を起こして「MAD残酷な天使のテーゼ」のほうで歌う。MADもいいけど、「残酷なニートのテーゼ」もかなりいいところまで逝ってますよ。神話になれだって?kuoooなんか85624回ぐらい神話になってるぜ!
■恋の面積・・・kuoooが認める超鈴音様へ捧げる一曲。人気投票ではいまひとつ人気のない超。しかし、kuoooは頑張りますよ~。超嬢にも150票いれときまーす!
余談ですが恋の面積は「勇気×夢+食欲×3.14」らしいので円っぽいですよ。
■バカップル・・・これも「ときめきココナッツ」同様、夏には歌わないとだめでしょ。「愛はトシの差も国境も○○○○でもカンケーない」ってところが良いね。流石。
■日本ブレイク工業社歌・・・あまりにも有名な社歌ですねw日本ブレイク工業が会社のことを知ってもらおうと作った1曲。あまりにもインパクトが強くて・・・そりゃ覚えれますね。kuoooはt氏と熱唱。スチームボール Da Da Da!まぢ最高。みなさんも覚えておいて損はないですよ。
■クックロビン音頭・・・だれが殺したって?んなもん知るか!(笑)
■○○○○☆○○○○○・・・こりゃ男5人で歌ったらこわいぜよ。変なオーラが出るに決まってるなぁ。「僕等も行くよ~」「あ~待ってよ~」とかなんて素晴らしいんだ!双子に票を入れといてあげないと。
■いつだってLove&Dream・・・これはライブでは盛り上がるんだよね~。おとこの大人たちが・・・・あぁあぁっぁあ~!あれは怖い怖い怖いこわい恐い強い恐い。見ちゃいけないもの。
■好きになってもe-よ・・・なんでtさんは覚えているのだろうか。。。恐怖だ。こればかりはkuoooも覚えていないですよ。流石tさんだ。千雨嬢にも○票入れとこうか。
■DAN DAN心魅かれてく・・・これも良い曲だよね~、久しぶり歌ったけどやっぱり良いねぇ。
■いちごコンプリート・・・何回聞いても飽きの来ない味。「こらーっ!」とか絶対言うべきだなぁ~。
■教えてほしいぞぉ、師匠・・・最強の部類。タイトルで逝っちゃてる。これ歌うと本当に楽しい気分になるわ~。ロボに20票、和美嬢はきりのいいところまで、夕映嬢は100まで、老師は1000まで入れときま~す!
■にちようび・・・このかお嬢様に300票入れようと思った曲。○○○!のキャラソンの中でも最強の部類にはいりますなw
■輝く君へ・・・のどか嬢に○票、刹那嬢に○票、明日菜嬢に○票入れるので夜露死苦!せっちゃんの「まぶしい太陽に向かって~♪」のところがかっこよくて一番好き。

まあとりあえずこんなもんかな?最初にも言ったけど忘れてるヤツがあると思うから、あったら指摘宜しく。

○○○!の曲・・・もう少しでコンプリートしてしまうのかorz恐ろしいな。しかし、出席番号の歌(?)は一筋縄ではいかないぜ。

抹茶・・・あんまり効かなかった。ということは夕映嬢はそんなにまずいものばっかり飲んでるわけじゃないんだね、夕映嬢の立場になって初めてわかった。普通にコーヒー入り飲み物が一番罰ゲームになるんだね。抹茶は体にいいからむしろ利敵行為じゃないか。次はハバネロ系で勝負だ!

tさんが参戦なさったので史上最強の痛みを伴った唐OKとなりました。とても良い経験をさせていただきましたぁ!

戯言

■kuoooたちが唐OKでいろいろとしぼりとられていた間に高校球児は白熱の試合を展開していました。駒大苫小牧や帝京・・・接戦ばかりですごかったらしいですね。

■阪神タイガースの金本智憲外野手が1000試合連続フルイニング出場を達成させました。おめでとうございます。それにしてもすごいですねー。中学校の皆勤賞とはわけが違うのかorz
金本選手の今後のご活躍を期待しております。

■唐OKから帰ってくる途中で富○市立○○中学校の前を通ると、いい大人がロケット花火に点火しまくってかなりデンジャラスに花火をやっていました。警察に通報してもいいような感じのデンジャラスさ。これほど密度の高い花火を見たのは20年ぶりです ロケット花火9本の破壊力の重みほぼ本体と同じですね

とにかく怪我するなよー








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 16, 2006 12:31:55 AM
コメント(24) | コメントを書く
[痛い話] カテゴリの最新記事


Calendar

Favorite Blog

元祖・ネギの舞台裏 ネギFXさん
DMドリームメーカー… korouさん
天翔ける日記 テリウムさん
砂上の楼閣 d砂利さん
あの桜はアルカリ 縁@えにしさん

Comments

バニラ@ Re[1]:(11/01) リンク、ありがとうございます。 何卒よ…
古 菲@ Re: 相互リンクの件、承りました。今後とも…
バニラ@ Re:横浜地区決勝2日目(11/01) 初めまして、バニラと申します^^ 相…

Headline News


© Rakuten Group, Inc.