738961 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

メインブログ変わりました〜

メインブログ変わりました〜

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

日記/記事の投稿

2007年08月23日
XML
カテゴリ:占い
知人からもらった、ホワイトセイジ
昔から、浄化作用があると言われています・・・殺菌作用かな~


セイジ

この方法は、ネイティブ・アメリカ・・アメリカインデイアンの間でおかなわれています。


ネイティブ・アメリカンたちは聖地での集会や儀式を行うとき、ホワイトセージなどの乾燥ハーブを使ってスマッジングを行います。
「スマッジ(smudge)」とは「いぶす」という意味。煙によって場や空間を清めるのはもちろん、体調が悪かったりする人の自然療法としても用いられます。
 お部屋の空間浄化にも用いることができますし、ストレスや怒り、悲しみなど、ネガティブな感情がたまっている時などに焚けば、心身のヒーリングにもよいのではないでしょうか?

セージを焚く受け皿として、しばしば用いられるのがアワビの貝殻です。その理由はネイティブ・アメリカンの伝統から来ています。

 スマッジングは母なる地球とつながる作業でもあり、彼らが考える自然界を構成する4大要素は、「 水・地・火・風」です。

貝を使うことで「水」を表し
 貝の中に少量の砂を入れることで「地」を表し
 セージの煙で「火」を表し
 鳥の羽で作った扇で風を送り「風」を表します

 つまり、スマッジングを行うことで、ひとつの小さな地球を創りだして浄化を行うことになるわけです。

 水を象徴する貝類のなかでも、アワビ貝が用いられたのは、貝殻に穴が空いているので空気が入って燃えやすいことや、内壁が美しさゆえ「美しいものには精霊が宿る」と考えたのでしょう。実際、アワビ貝の内壁は虹色の真珠層が生成していてとてもキレイなので、研磨してアクセサリーパーツに加工されたりします。

今回は、部屋の浄化にホワイトセイジを使いましたが、私は、沈香や白檀または、アロマオイルでは、乳香のエッセンスをつかいます。
どれも、心が落ち着き安らぐ香りです。

部屋以外にも、服・家具・本・感覚的に<< オモイ >>と感じる時には、良いのではないでしょうか




★NEW★ホワイトセージ・スマッジバンドル(3本入り)


浄化セット









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月23日 23時37分00秒
[占い] カテゴリの最新記事


カレンダー

プロフィール

kuro★0703

kuro★0703

コメント新着

kimiki0593@ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …
kimiki0593@ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …

お気に入りブログ

【お知らせ】ブログ… New! 楽天ブログスタッフさん

宿泊税調査で福岡県へ もうり栄子さん

プヨプヨのプヨ~ン… ミユボンさん
■□■UEKO・f★のCinem… UEKO・f★さん
趣味の店・薬局 ももねこやさん
Walker’s Page Walker8さん
梶の葉 *。。・★ … Kajinoha_Himeさん
エッジ・ランナーズ 猫ジャラしマスターさん
旬の話「haruyoのア… haruyo227さん
ジュンジロウ号が行… ジュンジロウ号さん

© Rakuten Group, Inc.