738956 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

メインブログ変わりました〜

メインブログ変わりました〜

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

日記/記事の投稿

2009年01月22日
XML
カテゴリ:占い
二十四節気のひとつ、大寒。一年で最も寒さが厳しい時期とされ、武道の寒稽古も大寒に行われています。
 この日に生まれたたまごは、昔から「食べると健康に暮らせる」といわれ、「寒たまご」として珍重されてきました。寒さのため鶏の産卵数が減り、その分たまごの滋養分がたっぷりになるからです。
  また大寒から5日間は、中国では「鶏始乳」と呼ばれ、鶏がたまごを抱き始める時期とされています。寒たまごには「生気に満ちあふれた縁起物」という面もあるのです。そのため風水の世界では、「寒たまごを食べると金運が上昇する」ともいわれています。
 今年の大寒は1月20日でした。この日生まれたたまごには、おいしさの他に金運もプラスされているかも?
 寒さに負けず頑張る鶏たちが生んだ「寒たまご」が、今年の「しあわせ」をあなたに運んできてくれますように。


2009-01-22 19:54:38
私も買ってきた玉子を頂こうと・・・・割ると・・・・双子
二つめも双子

幸運二倍です(^0^)
今年は、食運が強いと出ていたが、早速当たっていたようです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月22日 19時57分05秒
[占い] カテゴリの最新記事


カレンダー

プロフィール

kuro★0703

kuro★0703

コメント新着

kimiki0593@ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …
kimiki0593@ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …

お気に入りブログ

【お知らせ】ブログ… New! 楽天ブログスタッフさん

宿泊税調査で福岡県へ もうり栄子さん

プヨプヨのプヨ~ン… ミユボンさん
■□■UEKO・f★のCinem… UEKO・f★さん
趣味の店・薬局 ももねこやさん
Walker’s Page Walker8さん
梶の葉 *。。・★ … Kajinoha_Himeさん
エッジ・ランナーズ 猫ジャラしマスターさん
旬の話「haruyoのア… haruyo227さん
ジュンジロウ号が行… ジュンジロウ号さん

© Rakuten Group, Inc.