082409 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

黒ひょうさんの泣き虫日記

黒ひょうさんの泣き虫日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/66kb-y6/ ちょ…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/8igb2ma/ 今…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…

Profile

黒ひょう(T_T)

黒ひょう(T_T)

Favorite Blog

野球と法律(仮) いちろ2004さん
☆.。. ・゚*どんまい… mini_storyさん
Madame K の 司法試… マダム Kさん
2006.03.02
XML
最近、民法+会社法の私法コンビで勉強してる黒ひょうです。

民法の過去問1問解くのにかかっても20分なのに対し、会社法の過去問1問解くのにはヒドイのになると1時間かかります。

その内訳というと…

1、まず、スタンダードの解答例を見る
2、書いてある条文や内容に一抹の不安を抱く
3、藁にもすがる思いで新・会社法100問(個人的に編者の名前を取って「葉玉本」と読んでます)を見る
4、問題文からしてチガッテルーーーーー!!!ナニー!( ̄□ ̄;)、と驚く(ことも結構ある)
5、葉玉本を信用してなるべくそちら側に合わせる形でスタンの答案例を修正する
6、でも、細かすぎるところは端折る
7、端折るべきか頑張って覚えるべきか葛藤する
8、その葛藤の末、ようやく1問終える

いったいなんなんだ会社法。
択一をそろそろ意識していかなきゃならないって時期なのに…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.03.03 01:12:57
コメント(0) | コメントを書く
[黒ひょうさんの司法試験~論文編~] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.