372607 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

『今日の気になった事』

『今日の気になった事』

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

クロサク

クロサク

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

深センのネットゲー… レジャ研所長さん

神秘詩人 ちかこの… ちかこ20025390さん
~COLORS~  紫苑&Neon@さん
痛勤怪談 電車の中… syanteiさん
あなたのホームペー… 会長2001さん
大家の愚痴 大家@三代目さん
RUNMAMA るんちゃん☆。さん
Ami's あみ。。さん
ayuka and mao はるみ ...さん
パニック傷害ですけ… Khide55さん

コメント新着

くーちゃん2004@ お元気でしたか?? ちょ~~お久しぶりです!お元気そうでし…
クロサク@ ユウキ☆ママさんへ >お久しぶりです。 こちらこそお久し…
クロサク@ ユウキ☆ママさんへ お返事遅くなり申し訳ありません。 (っ…

購入履歴

日記/記事の投稿

フリーページ

2004年09月10日
XML
源泉所得税などの振込みのために銀行に行きました。

車で出かけましたので、銀行の駐車場に入ります。
そこは新横浜駅の前の銀行。そこの駐車場は銀行と同じビルにあるタワーパーキングです。

道路からタワーパーキングの入口に入ると係りのおじさんがいました。
操作パネルの前に立ち先に入った車の運転手さんが出てくるのを待っている。
その間にクロサクの方をチラリ。

どの辺で待機していればいいのか分からなかったので、おじさんの指示を待つ。
しかし、おじさんは僕の方をチラリとみて直ぐに操作パネルのボタンをパチパチと押しだした。

(??? 何処まで進めば良いの?このまま待てってこと??)

先の方が出てきておじさんから駐車券を受取り出て行きました。
券を渡すとそのおじさん、僕の方を見つめます。(車庫の入口の扉は閉まっています。)

(アイコンタクト?)

さすがにもう前に出た方が良いだろうと思い、ノロノロと前方に進みました。
それでもおじさんはここまで進めとか、ストップとか、普通何か手招きなりで指示を出すだろう所でも何もアクションが無い。
しかもしかめっ面。

(愛想の無いおじさんだ・・・)

結局何の指示も無いままに適当な位置で車を停止させ扉が開くのを待ちました。

少ししてから扉が開きましたので、おじさんの方に目をやると、小さな声でおじさんが
『どうぞ(ボソリ)』

ノロノロと車を前に進め、停止位置まで来てから車を停止。キーを抜き外に出ておじさんから駐車券を受け取る。
その時もおじさんにはほとんどアクション無し。(表情もしかめっ面のまま。)


は~ぁ、そこまで無愛想とは・・・。何か嫌な事でもあったのでしょうか??






振込みの方は空いていて比較的早く済みました。
別の銀行にも用事があったので、そこから3分ほどのところにある別銀行に。
こちらも5分ほどで済ますことが出来ました。(月末で無いと非常にスムーズです)

そこから先ほどの銀行の駐車場(タワーパーキング)に戻ります。

(あのおじさん少しは機嫌が良くなったかなぁ)などと思いながら駐車場に行くと、違うおじさんに交代していました。
さっきのおじさんは駐車場の管理人室の中にいました。


交代したおじさんはと言うと・・・


なんだかとてもにこやかです。
僕が駐車券を渡したらこんな一言が

お 「ただ今出庫の方が2名ほどお待ちですので少々時間が掛かります。暑いですから銀行の中でお待ちになって下さい。(^-^)』

(ありゃッ!さっきのおじさんとは違って随分明るい良い感じのおじさんじゃん!!)

とりあえずその場には椅子も置いてあったので、中には入らずそこで座って待つ事にしました。

そのおじさんヤッパリその後の行動も清清しい!

扉が開いて待っていた人を案内する時も
お「お待たせいたしました!(ハッキリした声で)」

そして、その車が出てきて、ターンテーブルの上までバックで下がってくるときもしっかり手で合図を送ります。
テーブルがターンし終えてお客さんが車を発進する時には、その車に向かって深々と一礼です。
(素晴らしい!!!)

僕が順番を待っている間にも何人かの方が出庫する為におじさんに駐車券を渡します。
その時にも皆さんに一言掛けていました。

車を出しに来たそこのビルで働いている営業マンらしき人にも声を掛ける
お 「いつも忙しそうですね。申し訳ないけど今込んでいて少し時間が掛かりますよ。中で待っていてくださいね。」

声を掛けられた人も明るい声で『大丈夫ですよ!気にしないで。』と言っていました。


僕の番が来た時も一言
お 「お待たせしちゃってすみませんねぇ。」

思わす僕の口からもこんな一言が
ク 『大丈夫ですよ。おじさんこそ暑いのに大変ですね。』


僕が車を出した時にも深々と一礼(ミラー越しに確認)
すかさずハザードを2回ほど点滅させておじさんのサービスに感謝するクロサク。




好対照な二人のおじさんに遭遇。
明るい素敵なサービスをしてくれるおじさんが後だったので、気持ちよく会社に戻る事が出来ました。

笑顔のサービスは気持ちが良いですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年09月10日 00時43分20秒
コメント(14) | コメントを書く
[サービスについて思ったこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.