372502 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

『今日の気になった事』

『今日の気になった事』

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

クロサク

クロサク

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

深センのネットゲー… レジャ研所長さん

神秘詩人 ちかこの… ちかこ20025390さん
~COLORS~  紫苑&Neon@さん
痛勤怪談 電車の中… syanteiさん
あなたのホームペー… 会長2001さん
大家の愚痴 大家@三代目さん
RUNMAMA るんちゃん☆。さん
Ami's あみ。。さん
ayuka and mao はるみ ...さん
パニック傷害ですけ… Khide55さん

コメント新着

くーちゃん2004@ お元気でしたか?? ちょ~~お久しぶりです!お元気そうでし…
クロサク@ ユウキ☆ママさんへ >お久しぶりです。 こちらこそお久し…
クロサク@ ユウキ☆ママさんへ お返事遅くなり申し訳ありません。 (っ…

購入履歴

日記/記事の投稿

フリーページ

2004年09月11日
XML
本日も銀行ネタです。

急遽韓国の企業に支払をする事になりました。

昨日の夕方、相手方には今日送金をする旨を伝えてありますので、午前中には送金手続きを済ませようと思っていました。

事前に必要書類を作るために、『外国送金依頼書』という銀行の書類に必要事項を埋めて行きました。

書いているうちに一つ分からない部分が有りました。
それは送金金額を記入するところです。

いつもはヨーロッパにEUROやスイスフランの送金をするのですが、今回は日本円での決済。
送金依頼書の金額記入欄は『送金外貨額』と書かれている。

(???、日本円は外貨ではないしなぁ?日本円を送金する時には他の用紙が必要なのかなぁ??)

分からなかったので、銀行に行く前に電話で確認する事に。

電話に出た女性に確認したが、自体を良く把握できていない様子。
とりあえず銀行まで来て確認の上書類を書いて欲しいと言われました。

まぁ、仕方ない。とりあえずINVOICEを持って銀行へ行く事にしました。



11時に銀行に到着。窓口で送金の申込みをします。


いつも家の送金などの処理をしてくれるMさん(男性)は外出していて不在でした。
代わりの方が対応してくれました。


銀 「お待たせいたしました。送金でございますね。」

ク 『はい、韓国に日本円で送金をしたいのですが。書類がこれで良いのか分からなかったので、
   電話で問い合わせたら窓口で確認して欲しいと言われたもので、先ずは必要書類をください。
   ところで、今日送金手続きしていただけますよね。』

銀 「本日の処理は出来ません。翌営業日の13日月曜日になります。」

ク 『!!!!何でですか??? まだ11時ですよ。(怒りが半分)』

銀 「当日の受付は10時までなんです。」

ク 『!!!!!!(爆発寸前)外貨送金は1時半まで大丈夫じゃないですか!!』

(外貨で当日レートを適用して日本円で支払う送金の場合、公示レートが10時半ごろ確定します。それを受けて銀行が価格を確定し、日本円換算価格を提示。その価格で外貨を購入し海外の銀行に送金となります。当日のレートが適用されるのは午後1時半まで。それ以降は翌営業日のレートが適用されます。)


銀 「申し訳ございません。」

ク 『日本円で送るのに何でそんなに早く締め切るんですか???(爆発!ドッカ~ン!!)』

銀 「・・・。再度本日中の手続きができないか確認して参ります。そして必要書類をもって
   参りますので少々お待ち下さい。」

そう言ってその銀行員は奥に入って行きました。



銀行員さんが奥に消えてからも僕の頭の中ではこんな思いが駆け巡ります。


(クロサク心の声)

銀行が開いてからたったの1時間ですよ。1時間!!

そんなのありですか!!

余裕を持って送金の段取りをして前日までには書類を提出しろとでも言いたいのか!!!

急遽送金が決定した時にはどうするのか!!!

電信送金ですよ、電信。
郵便じゃないんだから書類の内容を送るのに掛る時間自体は数秒でしょ!!!
国内の手続きでそんなに時間を掛けないでくれよ!!!!!


はぁ、何と融通の利かないやり方なのか!
もっとスピーディーに出来ない物か。

お金のことだから慎重になるのも分かるが、慎重とノンビリとは違う気がする。

銀行が9時から3時までってのも気に入らない。
いまでは延長しているところもあるらしいが、3時ってどう言う事よ!!

工夫が足りてないんじゃないの???

・・・・・ブツブツブツ




と思いながら待つこと5分。(長すぎる。何でそんなに時間が掛かるんだ!!)

時間を稼いで僕の頭をクールダウンしようとでも思ったのか。
それともどう対処するかの相談でもしていたのでしょうか???


戻ってきた銀行員さんは日本円を海外に送金する際の手順を説明してくれた。

日本円を海外の銀行に送金する時は、各銀行で集計した物を一旦日銀に集約するようです。
それを日銀のシステムを利用してまとめて海外の各銀行に送金するらしいのです。

不正な送金をチェックしているのかもしれませんが、それにしてもなぜに10時締め切りなのか。
なんとも融通が利かないやり方。(納得するには至らない。)
スピードの時代に何と時間の掛かることか!!


一銀行員にこんな事を言った所で何の変化も無いのでしょうが、色々と思うところをぶつけずには居られない心境。
あなたはどう思うのか聞いてみたい所でしたがやめた。
(さっさと手続きを終わらせたかったので。)


結局書類はいつもEUROやスイスフランを送金する際に書いている物と同じ用紙に記入すればいい事が分かり、ブランクにしていた部分を記入。
間違いなく月曜日に送金手続きしてくれと念押ししその窓口を後にしました。




このまま帰るのは気分が悪い。
と、思っていると、以前 家が法人格をとる前に外貨送金を担当してくれていた個人向け担当のTさん(男性)と目が合った。

彼とは結構気が合う。
彼は非常に対応が早い。今回の事もきっと彼が担当であったら10時で締め切らざるを得ない理由を直ぐに教えてくれただろう。

彼とアイコンタクト。直ぐに彼の居る所に行き、彼を呼んで貰った。

Tさんに今日の事を話すと、やはり直ぐに事情を説明してくれた。
(さすがTさん)

今日は行内の監査があるらしく、先週からバタバタしていてちょっとお疲れ気味のTさん。

今度時間が出来たら一杯やろうと約束して銀行を後にしました。



まぁ、カリカリしても仕方ない。
こういうケースも有ると言う事を知ることが出来たと前向きに捕らえる事にしよう。






会社に戻り、今日書類を出したが送金は月曜日になる事を社長(オヤジ)に報告。
なぜに月曜なのかの説明をし、窓口で爆発しそうになったことを話しました。

するとオヤジ殿、『俺が行っていたらもっと大変だったな。絶対いっぱい文句を言ってたな。』と。

そこからオヤジ節が炸裂。
僕と同じようにやる事がノンビリしているとか、外国の銀行だったらもっとテキパキやってくれるとか、あそこの銀行(海外のとある銀行)は夜遅くでも開いているとか、日本の銀行に対する文句が始まった。
(結構長い)

さらに、以前(オヤジが個人事業として今の仕事を始めた10年ほど前)銀行での出来事なども飛び出しました。

(オヤジの昔話)

メンテナンスの仕事に行く前の僅かな時間を使って銀行に海外への送金の手続きをしに行った時の事。
窓口で対応した人の態度にむかついたそうな。

オヤジは家のユニフォームである『青い繋ぎ』を着て銀行へ。

窓口で対応した若い男性銀行員はオヤジとの会話の最中『うん、うん』と相槌を打ったのだとか。

その態度にカチンときたオヤジ。
すぐさまその銀行員に

『あなたは人の言う事を「うん、うん」って聞くのか!それがお客に対する接し方か!!
 それとも俺を舐めているのか!!!』

と一喝。

すぐにその彼は「申し訳ありません。そんなつもりはございません。」といったらしい。

そこにオヤジのカウンターパンチ炸裂

『そういうつもりだからそんな友達や部下に対して使うような言葉遣いになるんだろ!!違うのか!!』

(ちょっと油染みの付いた作業着で窓口に行った親父の姿で彼はその人の事を判断したのでしょう。
そんな気は無くとも自然とその人の考え方が言葉となって現れたのだと思います。)

この騒動に奥に居た上司と思しき人が出てきて平謝り。
そこにすかさずオヤジの喝が

『お前の仕事は謝る事なのか!部下をしっかり教育するのがお前の仕事だろ!!』

更に続けて、オヤジの一言が

『もう気分が悪い!ここで直ぐに普通口座も1億入っている俺の定期預金も解約だぁ~!!!』
(後半の部分は勢いで放った嘘。実際は数百万円だったらしい。)

青くなった銀行員君と上司は更に平謝り。

オヤジは言いたい事を言ってから、スッキリし、用事を済ませて帰ってきたそうな。

(終り)



この話を聞き、まだまだ自分は青いなぁと実感。
(ここまで凄い勢いで且つ誇大表現まで入れることはできないと変なことで感心するクロサク。
こんな怒り方が正しいやり方とは思いませんが・・・)


しかし、昔も今も変らず銀行の対応やシステムには???が多いですね。
もう少し何とかならないものか。

銀行様へ 『求む体質改善!』






今日これから釣りに行って参ります。
横浜の南本牧。

狙いはズバリ『アジ』

アジの開きを作ろうと去年の冬にバーゲンで購入した干物乾し用のネットを使う予定です。
そのためにも大きなアジをゲットしなければ!!


情報によると結構良い型があがっているようです。
否が応でも気合が入ります。


では、行ってきます。 (^-^)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年09月11日 00時16分13秒
コメント(14) | コメントを書く
[サービスについて思ったこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.