658708 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007/01/04
XML
カテゴリ:~ お知らせ ~
初日の出.jpg

みなさま、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い申し上げます。

上の写真は、六本木ヒルズからの初日の出です。
今年の正月は東京で過ごしましたので、はりきって出かけてきました!



さて、約半年ぶりの更新となりました。
みなさま、大変ご無沙汰をいたしまして申し訳ありません。
長期間にわたってブログをお休みしておりましたのに、
その間にも、コンスタントにアクセス数が伸びており、驚くと同時に大変嬉しく思っております。
本当にありがとうございます!

これからも、月に数回のペースになると思いますが、
情報発信を続けていきますので、よろしくお願い申し上げます。




今日は、久しぶりの更新ですので、簡単に近況報告をさせていただきます!




九州経済NOW

昨年の11月25日に、九州経済NOW というテレビ番組に出演させていただきました。

ある特産品のブランディング支援業務について取材をしていただき、
約7分間のコーナーでいろいろお話しさせていただきました。



yokote.jpg

また、12月には、秋田県横手市にて講演会を開催。
地元の流通業者の方々や、メーカーの経営者の方々に、
ブランディングについての解説、具体的な成功事例のご紹介、
ブランド構築のケーススタディなどについてお話しさせていただきました。



最近の業務内容は、

 ● 地域の特産品のブランディング支援業務
 ● マーケティングコンサルタント業務
 ● 講演会
 ● 食材のプロデュース


など、おかげさまで全国を飛び回る毎日ですが、
最近は特に、地域の特産品のブランディング支援業務の依頼を多くいただいております。

これは、 ブランドが重要な経営資源であることの認識の高まり にほかなりません。
ブランド戦略の成否は、企業の存亡を決定づけるほどの位置付けとなっているのです。

地域の特産品のブランディング支援業務において、私が大切にしているのは、
単に理論としての「ブランド論」を語るのではなく、
地方の小さな企業が、ひとつの商品をどのようにブランディングしていくのか、
といった悩みを、具体的に解決していくことです。


今年も、飛躍の一年となるよう、精一杯邁進していきたいと思います!
みなさまにおかれましても、幸多き年となりますよう、お祈り申し上げます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/01/04 11:50:58 PM
コメント(8) | コメントを書く
[~ お知らせ ~] カテゴリの最新記事


PR

Recent Posts

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.