427195 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

closet

closet

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

2012.01.21
XML
カテゴリ:ソーイング

 

先日ファーライクウールでポンチョコートを作った余りで

バッグを作りました。

クルールのファーチェーンバッグです。←見たままのネーミング^^

ハギレを無駄にしないように簡単なものをつくるはずでしたが

パターンやチェーン・パーツを用意したら

お洋服が1着出来るくらいの費用がかかりましたよ・・・。

写真3.JPG

チェーンはシャネルみたいです^^

アルミのチェーンに自分で革テープなどを通すと作れるかな?

わー、また貴和製作所に行きたくなってきた。

写真2.JPG

チェーンの付け替えが出来るよう、金具は6個。

内ポケットとマグネット付です。

内布にはシャンタンプリントオーバルドットを使いました。

これは、前にドレープコクーンワンピースを作った生地。

表裏を完全に間違えて、ギラギラのワンピースになったのでした。

タンスの肥やしなので、いっそ解体して裏地にしよう!と思ったのですが、

ハギレもしっかり残っていたので、そちらを使うことに。

正しく使うと素晴らしい生地です^^

ちなみに、↓の残り生地です。右は裏で作ったワンピース・・・。

小写真.JPG  imgf72e1811zikczj.jpg

上のポンチョコートは、新発売の蓄熱保温機能裏地を使ったので

とーっても温かいです。

ファーライクウールも肌に当たる衿のあたりがふわふわで。

真冬は無理かと思ったポンチョコートですが、かなりの割合で着ています。

通勤は徒歩、買い物は車なので、充分。

自転車だったらちょっと寒いかな。

写真1.JPG

こちらはチェーンを長くしたバージョン。

自転車で出かけるのにもよさげ。

パターンと生地がぴったり合って、良いものが出来ました^^わーい。

デニムでも合いそうです。

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.01.21 09:48:02
コメント(2) | コメントを書く
[ソーイング] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.