523381 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

刺繍大好き♪のぞみのステッチダイアリー

刺繍大好き♪のぞみのステッチダイアリー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2017.12.27
XML
カテゴリ:その他

静物を見る。
脳が“このように描け”と手に命じる。
その手がなかなか思うように動いてくれないのが、絵を描くことのむつかしさだ。

もう一度、水彩画を描きたいと思うが水彩画はやり直しがきかない一発勝負だ。
もたもたしたり、ためらったりしながら描けないのだ。
油絵は上から何度も色を重ねることができる。
水彩画はやっぱりハードルが高いと思った。
悩んでいたところ、“ほぼ日手帳”という手帳の存在を知った。
調べてみると、絵の具で色を置けそうだ。
水彩紙と違って手帳の大きさなら気軽に毎日絵を描けそうなので、早速見に行った。
紙質も描きやすそうだったけど、下の欄に日々の言葉というのが毎日書いてあって、それが嫌だったので結局買わなかった。
ほぼ日手帳を諦めてノートを買ったがそれには絵の具は置けないので、色鉛筆で絵日記を描いている。

 やり直しがきかないペンで一気に静物を描く。
 シンプルな形なのに、むつかしいものだ。
 ペンで一気に描くことに慣れたら、水彩画パレットが描けるようになれるかしらん・・
 明日は蕪を描いてみよう・・

   





 図書館で素敵な本を見つけた。
 こんなふうにサラサラッと描いてみたいと憧れる。

   

  
 今日は知恩院さんで除夜の鐘の試しづきが行われたけれど・・
 私のこんな煩悩も、知恩院さんの鐘の音で浄化してもらいたいものだ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.12.27 21:35:30


PR

Profile

のぞみ☆*⌒

のぞみ☆*⌒

Category


© Rakuten Group, Inc.