333048 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | その他 | 京都 祭り | 京都 中華料理 | 京都 街中 | 京都 商店街 | 京都 行事・イベント | MARUKA質屋 | 京都 寺院仏閣 | 京都 カフェ・カフェ飯 | 京都 洋食 | 京都 イタリア料理 | 京都 お店 | 京都 和食 | 京都 室内 | 京都 車 | 京都 フランス料理 | 京都 舞妓さん | 京都 町家 | 京都 風景 | 京都 季節の風景 | 京都 その他各国料理 | 京都 植物 | 他地域 イベント | マルカの新着情報・金プラ買取価格 | 京都 名所 | 京都 パン | 京都 動物 | 京都 和菓子 | MARUKA日常風景 | MARUKA買取情報 | MARUKA 知識・情報・雑学 | DRAGONGATE | MARUKA的、京都"写心"歳時記 | MARUKA 社会貢献活動 | MARUKA イベント企画 | Camera - ネタ・小話 | Camera - 新商品情報 | Camera - 写心のこと | Camera - カメラ買取 | Camera - 知識 | Camera - カメラ・イベント
2014年06月23日
XML
カテゴリ:MARUKA 社会貢献活動

皆さん、こんにちは スマイル四つ葉

先日、『京都終活セミナー』開催のご案内をさせていただきました !
右矢印 rakuten.co.jp/kyoto77maruka/diary/201405220001/


私たちMARUKAとして(おそらく、同業他社の中でも!初めての試み ということで
本当に来ていただけるのだろうか、不安がありましたが、
事前申し込みでは、定員(150名)をはるかに超えるお申し込み をいただきました 目がハート

今日はそんな関心高く、盛り上がりを見せた当日の会場の模様を、「キラリきらきら写心」でお届けしましょう !!







会場となりました、京都新聞文化ホール
http://www.kyoto-pd.co.jp/school/access.php

まだ開場前の準備中なので、静けさが漂いますが、
携わって下さるすべてのスタッフを始めとする方達の意気込みで
ピンと張りつめた空気が会場を包んでいました グッド











写真一番左に立たれている方をご存知でしょうか 目
京都の地元ラジオ『α-STATION』のDJでお馴染みの、佐藤弘樹氏 !!
α-STATION [FM京都]公式サイト
佐藤弘樹氏のプロフィールページ

パーソナリティーとしてこの度のセミナーにご参加いただきました オーケー

お腹の中に優しく響き渡るような低くてメチャメチャいい声は
一度耳にすれば、男でも『惚れてまうやろー!』 (笑 きらきら




本番前の進行確認のための"リハーサル"が和やかな雰囲気で進められました ひよこ





そのリハーサルの様子を撮影しているのは、弊社の 宮良専務 カメラきらきら





リハーサル後は、出演者全員を囲んで昼食です ごはん
腹が減っては戦は出来ぬ !





いい顔をされている佐藤弘樹氏の隣は、遺品整理士の資格を持つご存知弊社の 疋田社長 です 音符








いよいよ"開場"となり、待ちかまえておられたお客様が集まり始めます あっかんべー








開場して間もないのですが、座席はほぼ埋まってきました OK








大入り、満員 !
いよいよ、セミナーの開始です 上向き矢印上向き矢印上向き矢印





まずは弊社疋田社長より、ご挨拶 ウィンクきらきら





続いて講演の先陣を切っていただいたのは、武藤頼胡氏 きらきら
「一般社団法人 終活カウンセラー協会」代表理事をされておられます。
http://www.shukatsu-csl.jp/





「終活カウンセラー」の生みの親 として、自身も終活カウンセラーとして活動しながら
「終活」についての大切さを一般目線で伝えるために全国各地を周っておられます マラソン




プロジェクターを使って分かりやすく、時にユーモア―を交えながらの講演で
会場は明るく楽しい雰囲気に満ちていました 音符





一方的に話を聴いていただくだけでなく
ご来場の皆様にも『マルバツ』プラカードで楽しく参加していただきました ちょき











続いて、パネルディスカッション 星
それぞれ専門家の立場から、終活に役立つお話をしていただきました きらきら




まずは弊社・疋田社長より、「遺品整理士」としての立場から
遺品整理の現状や、老前整理 などについて皆さまに分かりやすくお話をさせていただきました 花




佐藤弘樹氏とのかけ合いは、終始笑いに満ちていて
会場もとても和やかなムードになりました どきどきハート











続いては、株式会社京都インシュアランス・代表取締役社長の 竹村泰造氏 によるディスカッション 音符
http://www.onoff.jp/





「生命保険」に関する誰もが持つ分かりにくさを解消するために
分かりやすく優しく解説して下さいました オーケー





こちらは、司法書士法人渡辺総合事務所の 渡辺善忠氏 きらきら





「相続や遺産」に関することを法律の立場から、分かりやすく解説していただきました グッド





講演終了後は、それぞれ専門家による 無料相談の場 が設けられました ウィンクきらきら








また、弊社の三木部長より 買取業界に関する実情や裏話 などをお話させていただきました 耳きらきら




大盛況のうちに無事に終了することが出来ました グッド

天気の悪い中、ご来場いただいた皆様に心から感謝申し上げます。

今後も「終活」において少しでも皆様のお役に立てるよう
セミナー等の様々な活動を通して貢献すべく邁進して参ります!

老前整理などに関するご質問・お問い合わせなど、お気軽にMARUKAまで バイバイきらきら







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年06月23日 12時05分15秒
コメント(0) | コメントを書く
[MARUKA 社会貢献活動] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.