025683 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

キャリアの料理人 京極きょうこがあなたに教える「煮くずれしないキャリアのつくり方」

キャリアの料理人 京極きょうこがあなたに教える「煮くずれしないキャリアのつくり方」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

キャリアの料理人 京極きょうこ

キャリアの料理人 京極きょうこ

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

ニューコードNLPコー… ビジネス加速専門家もりけんさん
学生の強い味方「キ… キャリアの水先案内人てっちさん
あなただけにそっと… さいたまNO,1キャリアコンサルタントまっきーさん
天球庵 フランシス・キタジマさん
学生と団塊世代のつ… 学生のつなぎ屋YASUSHIさん

Comments

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/5-kjgky/ 今日…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/rzqw280/ 今…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…

Headline News

2006.02.11
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
以下、NIKKEI NETより抜粋。
---------

 来春卒業予定で就職を希望する高校生の内定率は昨年12月現在で77.9%と前年同期を4.5ポイント上回ったことが10日、文部科学省の調査で分かった。内定率の改善は3年連続で、東京を除く全道府県で前年同期より上昇した。

 東京は74.9%で前年同期比0.7ポイント低下したが、これも「求人が増え、就職先をじっくり選ぶ傾向が強まっている」(児童生徒課)ためといい、全国的に就職環境の改善が続いている。
(中略) 

 学科別では工業が89.7%と最も高く、以下情報82.7%、水産79.8%など。普通科は70.3%だった。 (18:35)
----------

高校生の内定率が改善されていますね。
 アウトソーシングが当たり前の企業で、文化の違う社員同士の
 コミュニケーション不足をどうしたらよいかとの声を聞くことが
 よくあります。
 技術は教えられても、人と人とのかかわり方を教えるためには
 同じ環境で時間をかけて育てることが必要なことに
 気づいたということでしょうか。

 「同じ釜の飯を食う」ということは、何かを「共有」すること。
 高校生はまだ社会に慣れていない分、最初に食べた「釜の飯」 の
 味は、新鮮に違いありません。
 せっかく就職しても、7.5.3といわれる離職率を考えると、
 いろんな「味」をためしたい人も多いようですね。
 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.02.11 11:43:21
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.