132727 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006/07/07
XML
カテゴリ:わたし
今宵は七夕。
一年で一番好きな日。夜。

…なのに、愚痴を。

反抗期のホビットさん。
いっしょに買い物に出かけても、
「イヤ!」「ママ、あっち いって!」の連発。
昨年のサンダルが小さくなって、
今年新しく買ったものは、足に合っていなくてよくつまづく。
それではいけないと、選びに選んで買ったのに、
いきなり「イヤ!」になる。
返品できるかお店に聞いたけれど、ダメ。交換ならいいらしい。
トイレに行くと言って、
いざという頃には、
「イヤー!」と叫ぶ。
パニックになって、買い物した物をトイレに置き忘れ。
そのまま車に乗り込み、帰宅。
車の中で何とかおだてて、頼み込んで…
買ったサンダルを履いてもらえることに。
(結構気に入ってるんじゃないの?ん?)
置き忘れたものを取りに、再度お店に。
品物は、なかった。
「どうして なくしたの?」
そう何度も聞いてくるホビットさんの声が刺さる。

わたしがネコたちの世話をすることが「イヤ!」らしい。
「そんな意地悪な子、キライ!」
そう口走ってしまう。案の定、ホビットさんは大泣き。
朝からキリキリと胃が痛む。
朝食の準備、ネコたちの食事、トイレの始末に、片付け、掃除、洗濯。
ホビットさんの歯磨きは、仕上げ磨きにフッ素スプレーと二回。
我が家の六匹のネコたち。プラス、保護したチビ猫たち二匹。
チビ猫たちは、一日5食。トイレ掃除は随時。
わたしのとなりには、ホビットさんがずっとべったり。
いないと思ったら、泣き叫んでいる。

七夕の笹には…
「プリプリおこらないママにな~れ」
自分で、そう書いた。お星さまにもすがる思い。

まだ二歳の娘の言葉に振り回される、わたし。
もっと「いいかげん」になれないものか。
実家の母はいつも、そう言う。
バカみたいに真っ向から反抗期にぶつかって、どうする。
家事だって、そう。できないことがあってもいいじゃないか。
頭じゃ、分かってるんだけどなぁ。

今日は、自分をだましだまし過ごした。
ぐわぁおー!!!
っと、何かに噛み付きたい気持ちをぐぐぐっと堪えつつ。

もう少し成長したまえ、わたし。


*うららのこと*

前回から十日ほどたちました。
今のところ、発作を確認していません。
頭を振ったりするものの、元気に遊ぶ姿も。
今夜は少しだけ、お灸をしました。
そろそろくるかな…と緊張しつつ。日々。
うららとのマッサージの時間が、一番癒される。
心配ばかりさせる子だけど、実は一番癒してくれる存在。
うらら。


*好きな人たち*

まさよし兄やん。
アルバムを買ってきた。久しぶり。
ラジオで聴いていたのは、もう随分前。
生まれ変われたら、出会ってみたい人。

こっこちゃんがうたっていた。
かわいかった。きれいな手足。おどっていた。
細い枝のようなカラダが、今日は違った。
笑顔も力強かった。元気そうで嬉しい。

カエラちゃんの元気。
ポジティブな人って思っている。少年のような人。
バンビのような瞳で、サバサバと語っていた。
どんなスタイルにも挑戦して欲しい。

録画していた家元の番組をやっと見る。
久しぶりに「立川談志」という人に触れた。
ハスカイニ物事ヲミル。
また叱られに行きたい。落語の世界は分かっていないけれど。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/07/07 10:55:55 PM
コメント(7) | コメントを書く
[わたし] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


娘って・・・   *poco* さん
長男はそうでもなかったですが、娘(女)って天邪鬼・・・
これいらない
あれやらない
うちも多いです

うちの対処法は
娘「これいらない」
母「じゃ~ままがもらった!」
娘「あれやんない」
母「じゃ~ええわ。ままがやる」
娘癇癪起こして切れる
母癇癪起こしてる娘が面白くて笑う・・・

対処方じゃないですね・・・
もちろんサンダル履かないって言ったら
「じゃ~履かなくていいよ履かないで歩け」と言うと履きますね・・・
なんて天邪鬼・・・
娘ってほんと疲れる (2006/07/08 11:41:11 AM)

Re:未熟なもので…   Miss マープル さん
POCOさんの対処が効果あるかもねー(笑)
私が小さい頃、よく近所の子に「オシリの所が破けてるー」ってイヂワル言われてたの。
オシリだから自分は見れないじゃない?それをいい事に笑いの種にしようと毎日言っては私を泣かせてた。
ある日その事を親に涙ながらに話したら、一笑。
そして「あら、そぉーお?って言えばいいのよ」と…。
子供ながらにそんなので効果があるのかと思いながら言ってみた。
すると、お口アングリ!その日を境にイヂワルを言わなくなった。
結局そのこ達は、私がすぐ泣くのを楽しんでたんだよね。
だから意外な反応にたいそう驚いてた(笑)
ホビットさんもそうじゃないかな?
ママの困った顔が見たいんだよ。
そうやって自分への愛を試してるのかもね。
いつもと違う反応をしてみたら?
驚くと思うよ(笑) (2006/07/10 03:17:43 PM)

Re:未熟なもので…(07/07)   wasabin さん
私はかなり適当な性格なので、いつも何かが手抜きです(~_~;)
でも、専業主婦をしていた頃、まだ下の子が小さくて、一日中べったり・・・・朝から育児と家事、毎日同じことが続いてつまんないな~と思ったことがあります。いつも子供と二人きりで、余裕がなかったせいか、子供のささやかな反抗も、なぜそうするのか?ということも考えず、ただ単に腹ただしい!と思ったこともあります。
そんな時、アメリカ人の友人に『子供と1日離れてみたら?たまには1人の時間をもって、ゆっくりするのも大切よ☆』と言われました。それまで人に預けて自分の時間を作るということに、罪悪感を感じていた私でしたが、思い切ってやってみたんです。
そしたら、それは大正解でした。もちろん、外出中も、子供のことは気になるんですが、いい気分転換にもなったし、イライラも多少緩和されました(笑)
まぁ、今となっては、子供とずっと一緒にいられたあの頃が一番良かったな~と思うんですが(~_~;)

すぴかさんも、毎日大変でしょうが、負けないでくださいね!一生反抗期の子供はいませんから!!

(2006/07/13 10:12:39 AM)

*poco*さん♪   すぴか★ さん
自分のそうなので…天邪鬼なのは…(苦笑)
娘はちょっと違うこともあって、
強情なんですよ。これは、わたしの血ではない!と(笑)
何とか、この時期をうまく乗り越えられるといいなぁって♪ (2006/07/13 09:13:54 PM)

Miss マープルさん♪   すぴか★ さん
ママの反応を見ている!そうそう!
そうなんですよね。試されているって思うことがよくあります。
子育てしているのに、実は親が育てられている気分!あと十年もすれば、きっと立派な親(笑)
マーブルさんのお母さまのような、強い母に…なれるといいなぁ♪大きな気持ちで包んでやりたい♪ (2006/07/13 09:16:51 PM)

wasabinさん♪   すぴか★ さん
手を抜くことが下手な、わたし。
不器用なんですよね、多分。
ときどき、ひとりで自転車に乗って走ることがあります。イライラしたときに。PCに向かう程度じゃダメで(苦笑)外に出るといいみたいです。
「今」を楽しまなきゃ、損ですよね♪
子育てが出来る、今を♪ (2006/07/13 09:18:56 PM)

Re:未熟なもので…(07/07)   minette さん
こんにちは!
私の足跡のコメントに、長いお返事をありがとうございました! 経験者の方の言葉には、本当に元気づけられます。 
ホビットさん、難しいお年頃なんですね。『魔の2才』って言うでしょう、実の姉を含め、たくさんの友人が同じように自分の子供に振り回されたって、言ってます。私はまだ2年あるけれど、今から、そういう時期が来るんだな~、ってちょっとびくびくしちゃってます。
全然未熟じゃないですよ。母もまだ母歴で2才。初めての子供の反抗期と向き合ってるんだもの…! (2006/07/19 03:53:52 AM)

PR

Calendar

Category

Comments

ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
すぴか★@ ワコ*さん 美味しかったです♪ でもでも、わたしが…
ワコ*@ Re:アイスクリーム(08/14) わ~ 優しい!より一層あま~いアイスだ…
すぴか★@ ワコ*さん コメントありがとうございます♪ そして、…
ワコ*@ Re:反抗期なのか…(08/09) お誕生日 おめでとうございます^^ ス…

© Rakuten Group, Inc.