1586775 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

apineのブログ

apineのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

掲示板はこちら(#^.^#)

私書箱はこちら(#^.^#)

応援しています

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

プロフィール

じゅん8008

じゅん8008

カレンダー

コメント新着

 naomin0203@ Re:毎日暑いですね~梅雨前なのにね(06/13) New! ものすごく暑い日が続きます。 これでつゆ…

カテゴリ

日記/記事の投稿

バックナンバー

お気に入りブログ

高幡不動尊へアジサ… New! naomin0203さん

2018.04.23
XML
カテゴリ:グリーフケア
こんばんは。

昨日はボランティアの活動で帽子作りでしたよ

天気も良く会場がある
ふくい健康の森の外の施設では多くの人が
スポーツを楽しんでいる姿が見えました手書きハート






今回は7月1日に福井市のボランティアアカデミーの
運営の打ち合わせが入りました

その後も新聞社の方が活動紹介の件で打ち合わせに来られました

一つ一つ丁寧にやっていきたいですね

癌治療で将来大きな問題の一つになるだろう問題が
経済的な理由で治療を選ぶことがでいない事

医療の進歩は目覚ましく
治療も検診方法も何千万もする治療があります

その反面高額医療費の助成があっても
治療の為仕事を減らし、
減給があれば治療費以前の問題ですね

私が治療中にも抗がん剤の量は
体重に比例するために
「痩せなければ」と真剣に考えている人もいるのです
イメージ的には癌=痩せるなんですがね
今は薬で太るものもあります

標準治療を皆が十分に受けれる
社会全体で考えなければいけない時代はすぐそこまで来ています

最新のデーターでは
男性の癌罹患は 50%ではなく60%になりました

男子に関しては二人に一人ではない時代なんですよびっくり


今日は私立看護大学の聴講でした

先週は旅行でお休みをしたので、2回目です

私が学んでいるのが 臨床心理学

第1章  心理学の歴史と研究領域
     心理学者の仕事
     臨床心理学の3大療法

臨床心理学とは・・・
「心」というものは見えないので
行動から推測していき
人の悩みを解決する技法を身に着ける学問 

大事なのは
「いのちに関することも多く、
 クライアントの人生にかかわってくるので
 真剣に取りくみ真摯に学ぶ」


これからは更に深く研鑽していきますきらきら





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.04.23 23:18:47
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.