063785 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

完熟トマトの介護&リハビリ生活

完熟トマトの介護&リハビリ生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Category

Profile

Tomate

Tomate

Headline News

Comments

ユキ@ お元気ですか。 ブログ拝見させていただいています。 最…
ルキシト@ Re:潜水服は蝶の夢を見る(11/11) 人生はリハビリの連続かも知れません。 …

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

吾が輩は野良猫である ルキシトさん
2007.09.25
XML
カテゴリ:家族として
なんとなく身体が重く出かけるのを控えてしまった。トマ吉さんも無言のまま出かけず、姉も当然行く予定になっていない。というとこは、今日は誰もお見舞に行っていない。こんなことはトマ女さん発病以来、う~ん、初めてかもしれない。病院の状況もかなりよく分かってきているし、スタッフの皆さんにも大事にしてもらっている様子は伺える。

回復期リハ病棟では、1日中ベッドに放っておかれることはない。PT、OTは毎日しっかり。STもグループSTが始まり、「朝の会」という軽い運動や歌などのグループリハビリも週2回始まり、それにつれて個別STの回数は減ってしまったけれど、その代わり他の入院患者さんと話すような光景が見られるようになってきた。PT士、OT士とは毎日だから、主治医よりもトマ女さんの身体的状況はよく把握してくれているし。

こんな日があってもいいのかもしれない、と思いつつも、そんな一方で、先週報道があった八王子の特養での「スプーン飲み込みと死亡の因果関係」のようなことがあると、どうしても気になってしまう。その後の情報はどこにもないようだけれど、警察の介入後、どういう事実が確認されたのか、結論が出るまでには時間が少しかかるかもしれないけれど、判明した段階で何らかの形で一般に周知があってほしい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.10.03 11:36:21
コメント(0) | コメントを書く
[家族として] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.