265203 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ねことパンの日々

ねことパンの日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.07.08
XML
カテゴリ:いろいろ☆
こんにちは。
朝は雨降り、しかしお昼にはぎらぎらな太陽が照りつけ、気温もうなぎのぼりな群馬です。
今は梅雨どき...でしたよねえ、たしか(;´Д`A ```
案外雨が降っていないこのあたり、東のほうでは早くも取水制限がかかったもよう。
梅雨が来たのかどうか判らぬまま、夏に向かって突き進んでいきそうな悪寒。
そんな中マルやんはといえば...

110706a.jpg


暑さのあまり、ねじれてます...(#/__)/ドテ(嘘
いやはや、昨年に引き続き、マルやんの熱中症対策に躍起になっておる我が家です。
やはり最近食欲の落ちているマルやん。しかしサラダ菜だけはもりもり食うマルやん。
...どう考えても猫じゃありませんね...(-""-;)

******************************

さてさて。
なんだかぼけーとしているまに、七月になってしまいました。
こないだの土曜日には東京の病院へ通院し、脳内の神経組織が過去にブチ切れたらしいことを画像でマターリ確認し(ぇ
(いえ、だからって別段大変なことはありませんので、どうぞご安心を<(_ _)>)
翌日にはウニやん先生とノジ先生とニコライ&リカルドが遊びに来てくれて、またまたマターリお話する時間を持つことができました。
...そんな大きなネタがあったのにブログ更新をすっとばし、ほげほげな状態で街をうろうろしていたアヤシイ私をお許しくださいませ<(_ _)>

ここんとこ、リハビリをかねて毎日何処かしらに出かけておりますが、家に帰ると途端にバタンキューなので、はっと気付くともう晩ご飯のお時間。
どんなにしんどくても、ゴハンだけは頑張って作っております。
ウニやん先生達からいただいたおいしいお土産(白石温麺とか三陸わかめとか!)を使って、もぞもぞ作っているのですが、私としたことが、毎度毎度写真を撮るのを忘れ...(/TДT)/あうぅ・・・・
「きょうのばんごはん」も、また折をみてアップしたいものです☆

******************************

さてさてさて。
本日のメインタイトル。

「夏といえばこれ」なモノ。

なぜこれを思い付いたかといえば。
本日、近くのコンビニにお買い物に行って、これを見つけたのですよ。



いえ、2ダースも買ったわけではございませんが。
毎年夏になると、なぜかこれが飲みたくなる私。
早速冷え冷えなのを買って、ぐびぐびっといたしました!! ( ̄▽ ̄)=3 プハァー

...これですなあ...
実はけっこう甘くて、あと味に若干梅のエグ味が残るので、お嫌いなかたもいらっしゃると思うのですが、私は好きなんです。
コンビニにこれが出だすと、ああ夏だわい、と実感するのです。

いつもマイボトルに冷茶を作っておいて、水分補給をぬかりなく行っておりますが、たまはにこういう甘いのも飲みたくなる微妙なお年頃(ぉぃ
カロリーの摂りすぎに要注意ですね...(;´Д`A ```


そして夏といえば、

00_0681611.jpg


牛乳プリン...ではなくて!
いえ、牛乳プリンでもいいんですが。
いえいえこれはオールシーズン好きですが。

はい、Tシャツでございます。
今年もユ◎クロにまんまと乗せられました(;´Д`A ```
家で着るならこのくらい(*≧m≦*)ププッとなるもののほうがいい、などと思う私たちはちょっとズレてますか?
そうです。これは相方とおそろいです...。

そしてこれも。


57_070071.jpeg



モンハンは2ndまでしかやったことないんですが。
猫キャラにめっぽう弱い私としては...ええ。買わずにおれません...。
あとは、こんなのも買いました。



charcoal.png


Tシャツとネックレスがセットになっている、かわいらしい商品です。
といっても、これはグレネードと抜けたピンのセット。あまり、か、かわいくないですかね...(#/__)/ドテ
sacrasacというメーカーの、遊びゴコロいっぱいなTシャツ。ほかにもいろいろありますので、ご興味があれば、ぜひ。
ここんちのバッグを私は愛用しております☆ 六年前にニューヨークにいった時、MoMAショップでみつけたのでした。まさかその時は日本のメーカーだなんて思わなかったのですが...☆

せっかくですから、こんな季節モノを楽しみながら、暑い夏をマターリと過ごしたいものです☆(*゜▽゜)ノ

******************************

というわけで(何
今日もすこうし、お昼寝したいと思います...
マルやんは...はい、すでに熟睡中です...(/TДT)/あうぅ・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.07.08 12:50:55
コメント(2) | コメントを書く
[いろいろ☆] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Profile

もんどりあん

もんどりあん

Category

Favorite Blog

Little st… @uzuki@さん
Rin's RInさん
** すてきじかん ** ☆anzu☆さん
1日10時間寝たり… ミゾコさん
mobile cafe NOMADO ゆうき120さん
さけ・さかな・ねこ? mekabusanさん
MY PASTIME アメデオ89さん
明日もナース のりこssさん

Comments

グッチ 靴 レディース@ raseci@gmail.com こんにちは、またブログ覗かせていただき…
もんどりあん@ Re:おなかがぐぅ~♪(05/17) れぎおんさん >こんばんは >ご無沙汰し…
れぎおん@ おなかがぐぅ~♪ こんばんは ご無沙汰しています&lt;(_ _)…
もんどりあん@ Re:すごいよー(05/17) ウニやんさん >これは、チビニャンコを…
ウニやん@ すごいよー これは、チビニャンコを里子に出すまでに …

Freepage List

珍本・奇本・おもしろ本いろいろ


寶の蔵 幸田露伴著


カムイ外伝 白土三平著


改造 改造社


変態芸術史 村山知義著


貧乏物語 河上肇著


二笑亭綺譚 式場隆三郎著


戦国坊や 片岡芳太郎著


読書放浪 内田魯庵著


かっこいいスキヤキ 泉昌之著


静物画 篆刻ノート 華雪著


楽しい科学 トム・ティット著 1890年


とどのつまり... 押井守・森山ゆうじ著


石神井書林日録 内堀弘著


アルプスの山の娘 岩波文庫 昭和9年


カレワラ 小泉保訳 岩波文庫


雑誌記事、ハガキ等貼り込み 昭和14-5年頃


アーニー・パイル劇場 斎藤憐著


きょうの猫村さん ほしよりこ著


中村屋のボース 中島岳志著


姑獲鳥の夏 京極夏彦著


雑兵物語 中村通夫校訂


アイの物語 山本弘著


ある日のゴン先生シリーズ


ある日のゴン先生


むかしむかしのゴン先生


ある日のゴン先生2


ある日のゴン先生3


ある日のゴン先生(回想篇)


ある日のゴン先生4


ある日のゴン先生5


ある日のゴン先生6


ある日のゴン先生7


ある日のゴン先生8


ある日のゴン先生9


物書きさんに20のお題(緑)


着信履歴


うたた寝


路地裏


ありがとう


行方知れず


『バナナは皮を食う』をネタに。


臥して想うおむすび


「ねこまんま」と私


聖母寺とクスクス


冬の思い出、夏の贈り物


ジンギスカンあれこれ


食材と相談


ドライ・ジン



© Rakuten Group, Inc.