024906 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

今、話題は何?

今、話題は何?

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

lee3312

lee3312

Favorite Blog

佐島へドライブ shampoo5050さん

シュナ太太の『こん… シュナ1557さん

Comments

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Freepage List

2005.05.08
XML
カテゴリ:ダイエット
ペヨンジュンのトレーニングブックから

 (食べ物に関して) 
 鶏の胸肉には多くたんぱく質が含まれていて、100gに25~30gのたんぱく質が含有されている。

 よく卵の白身をたくさん食べて、たんぱく質を摂取するやり方がありますが、卵には1個に3gしか含まれていないとのことです。

 そう考えると鶏のむね肉を100gと同じ量のたんぱく質を摂るためには、卵10個食べなくてはいけない計算になり、ちょっと、効率が悪いですね。

 だから、積極的に鶏のむね肉を食べてたんぱく質を摂るのが、いいですね。

 
 (運動に関して)
 ペヨンジュンは1日に4時間、ウエイトトレーニングを朝2時間、午後2時間やっていたそうですが、その中で腹筋運動に関しては1日1000回やっていたそうです。

 1,クランチ、(寝て、頭を上げる動作)
 
 2,足上げ腹筋(寝て、足を上げるやり方)

 3,鉄棒にぶら下がりももを90度まで上げる 

 以上の3つの方法を1000回ということです。

 まあ、これだけやって、あのみごとな腹筋を作り上げたのですね。すごいですね。同じ、回数をこなすのはとうてい無理ですが、30回ずつぐらいはやってみようと思います。
pe2

banner





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.05.08 17:18:12
コメント(4) | コメントを書く
[ダイエット] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.