4040470 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

みえちゃん☆@ Re:翡翠の行方◎(03/06) 昨日はとてもいい日でしたね~♪ この写真…
心の風@ そうですよね!! すごい分かります。 話すだけで、半分以…
2010.10.22
XML
カテゴリ:つれづれ


網地島2日目はO先生の案内で島を見て回りました。

網地島は東北地方にも関わらず、意外にも温暖で、シュロや椿など南方の植物が数多く見られ、作物も豊かです◎

その他、プロジェクトに活用出来そうな空き家や貸し農地などを案内していただきましたo(^-^)o

手直しは必要だけれど、とても手頃で素敵な家もあり、夢が実現化するのも決して遠くないと手応えを感じました!

私のお客様の中には、都会生活の中で心が疲れてしまい、うつや心の病を患う方が多く、私の経験上自然の中で生活すること、土に触れることで、それらの方々の多くは改善していくことがありました。
そして私は、里山の再生と自然農法による自給自足の生活をすることは、この地球を日本を救うために必要不可欠だと確信しています。

日本各地でも既に始動されてはいますが、このようなプロジェクトがもっと広がっていくといいなぁと思っています(*^o^*)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

この日のお昼はO先生のお宅で頂きました。
O先生は「和の配達人」Tさんの恩師で、スポーツ界の著名人を何人も育てあげた、知る人ぞ知る名師。

十数年前に網地島に移り住んだそうですが、今やすっかり島のリーダー(笑)となっておられます。

朝(夜?)2時半に起き、4時に漁に出る。その後、島の民生委員として活動しておられます。

そのO先生の当日漁ったメバルの塩焼き、畑で採れたナスと青梗菜のお味噌汁、奥様の漬けてくださったイクラなど…◎
ん~最高に贅沢なお食事でした(≧∇≦)


午後はロケーション抜群のAさん宅へ。 岬の近くにあり、海に面したベランダには広いデッキ、入口のお庭にはイギリス風ガーデン、裏には畑もあり、本当に素敵でした!

島での生活ぶりなどのお話を聞きながら、手作りのイチジクのシロップ漬けや採れたての栗や柿、サツマイモをご馳走になりました。
旬のものは本当に美味しいです(⌒~⌒)ありがとうございました◎

そして夜は、島唯一のAさんのスナックでカラオケ♪(笑)
まさか、このメンバーでカラオケを歌いまくることになろうとは…
バラバラな意外な曲ばかりで笑い転げました。
「雷先生」の仮面を外され(笑)楽しき網地島の夜は更けて行ったのでした……。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.04.15 11:06:20
[つれづれ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.