4046396 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

みえちゃん☆@ Re:翡翠の行方◎(03/06) 昨日はとてもいい日でしたね~♪ この写真…
心の風@ そうですよね!! すごい分かります。 話すだけで、半分以…
2019.02.25
XML
カテゴリ:オススメ

ヤマトユダヤ友好協会女子部「ルアッハヤパン」主催、平津豊先生のセミナー「日本とユダヤの繋がり」
に行って参りました~\(^o^)/

うわー~\(^o^)/
すごいすごい❗
知っていたこと、知らなかったこと、知りたかったことがてんこ盛り盛り~

満員御礼の会場は、ものすごい熱氣~❗


いきなりから内容濃いすぎて、メモ取る手が腱鞘炎~(笑)

ルーズリーフ何枚も持っていって良かったぁ~(笑)


メモ取る暇がない組は~、みんなパシャパシャ~写メ撮りまくり~(((^_^;)

シャッター音もすごいです(笑)

やっぱりみんな興味があることなんですね~

…………………………
rblog-20190225090313-00.jpg


日本とイスラエルの繋がりを遺跡やイワクラ、祭り等様々な角度から紐解きます。


日本の神道はユダヤから来たのではないかと、常々思っていた私は、テンション上がりまくり~\(^o^)/


私が勝手に直感的に感じていたことが、ハッキリ繋がって行きますー。

淡路島、沼島、剣山、徳島、祖谷、諏訪、舞鶴、、。

なんだか分からないけど、ここ数年のうちに次々と(何故か呼ばれて?)訪れているところ。

やっぱりユダヤと関係があったんだ❗




淡路にあるイスラエルの遺跡、そのイワクラ、ヘプル文字で書かれた丸石のお話。
(漬け物石にされていたそうな~(((^_^;))

また、出口王仁三郎とイスラエル遺跡との関係、、。
数年前、私も訪れた魚谷佳代さんの「シオン山」のお話、、、。


イスラエルからの渡来ルートを探るお話、、、。
失われた十支族のお話、、。
三ツ鳥居のお話、、。
大避神社のお話、、。

やっぱりか~❗
ここ行った~❗
わお、ここは行ったことがない~❗
行かなきゃ~(笑)
いやいや、楽しい~(^o^)v
面白い~❗
ワクワクする~❗

手は止められないし、
頭の中、超忙しかったよ((笑)



そして平津豊先生はそもそもイワクラ学会の理事。
イワクラに関しても、ユダヤの神事に関わりがあるのではないかということです。


私もイワクラが大好きです~\(^o^)/
めちゃくちゃ惹かれるのです~
ワクワクします❗

イワクラには宇宙の叡智がつまってる❗と思っています~



そして、私の多くのヒーリング体験でのアンドロメダのお話も、きっと何らかのカタチで関係があると思っています。

rblog-20190224192723-00.jpg
(平津豊先生の著書)


私の頭のなかにあることも含めて、色々また整理しますね。

3月10日から始まる、本年度の「雷ゼミinかふぅ」でもそこら辺のお話が出来たら良いなぁと思っています。


いつも言ってますように、本当のことは誰にも分からない。

正しいとか正しくないとか、そんなのは関係ない。


でも興味あることを、色々情報を集めて
あれこれと考えることは、とても楽しい~(^o^)v

それは、人生を豊かにすると思います。



平津先生、主催のルアッハヤパンの皆さん、素晴らしいセミナーをありがとうございました~\(^o^)/



*6月にアンコールセミナー開催が決定したそうです❗
詳しくは「ルアッハヤパン」まで~(^o^)v





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.02.25 21:08:47



© Rakuten Group, Inc.