4046050 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

みえちゃん☆@ Re:翡翠の行方◎(03/06) 昨日はとてもいい日でしたね~♪ この写真…
心の風@ そうですよね!! すごい分かります。 話すだけで、半分以…
2021.06.30
XML
カテゴリ:オススメ
昨年、還暦女子旅と銘打って、gotoを使って、幼なじみグループで広島、福山を旅しました。

仙酔島にも立ち寄り、五色岩散策し、龍のエネルギーを感じたりしたのですが〜
(「還暦女子旅・1〜仙酔島」2020/11/17)

その後、
「仙酔島行ったよ」
と言うと、
多くの友人から
「砂浴した?」
と言われました。

「時間なくて、してないよ」
と言うと、
皆さん口を揃えて
「あちゃ~」

(・・?
(・・?

砂浴?!
「仙酔島と言ったら砂浴でしょう!」

ありゃ、そうなん?!

ってことで氣になっていたら、いつものようにナミゲーター、ナミちゃんからのお誘い❤

ってことで、行って参りました〜!


(對潮楼から仙酔島の眺め)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥


ツッコミどころ満載な諸々なことは今回は、端折ります(笑)

何より、砂浴!
いやもう、これ、そりゃハマるわ!


「恋する仙酔島」佐藤彰典さんのご案内で、
砂浴、初体験〜❤

まず、専用のポロシャツ&半パンに着替えて、
砂浜へ。

この仙酔島は地質学者によると1億年前にできたと言われています。

1億年!!!
恐らく宇宙人は地球が出来て、すぐにこの島を創ったのね。

仙酔島の特色である五色岩は、色の異なる様々な種類の岩が長い年月をかけて重なったものであり、散策したときにビリビリ来ました。


(五色岩)


「五色人」と関係あるよね。
宇宙から降りてきて地球人を創ったとき、ここで試行錯誤して研究されてたのかもしれません。
いや、きっとそう(笑)

(はい、すべて雷調べですよ〜(笑)
あまり突っ込まんように〜(笑))


浜にはその岩が1億年かけて崩れ落ちたモノが、砂となっています。
なのでその場のエネルギーは半端ないです。

ちなみに「仙酔島」とは
「仙人すらも酔う島」
何に?
はい、お酒ではありません。
その「エネルギー」なのです。

無人島である、その訳は、
「エネルギー強すぎて住めない」
らしいです〜
(佐藤さん談」





さて、すでに佐藤さんが掘ってくださっていた穴に寝転びます。
ソレだけでも全身のアーシング。
目の前は穏やかな海。
耳には優しい波音。

もう気持ちイイのなんのって〜。

寄せては返す波のリズムは呼吸のリズムと同じ。
それだけで、なんだか泣きそうになる。


そして一人ずつ、ひとかきずつ、
順に砂をかけてくださいます。

足元から、順番に。

砂をひとかきかけられだけで、ドクンドクンドクンドクンと脈が大きく波打つ。

足裏や膝裏にも隙間なくピッタリと砂が入る。

大地に、ギュッてハグしてもらっているみたい。

そして人体のほとんどが砂に埋もれる。
これが他の砂温泉と違うところで、
顔表面と耳は出しますが、首、頭、
クラウンチャクラまでスッポリと砂に包まれるのです。
(水分補給のペットボトルからのストローも、ちゃんと口元にスタンバイしてくれます。)


砂をそっと押してクラウンチャクラを優しく包んでくれます。
こ〜れ〜が〜
すごいです。
氣持ち良すぎて、あの世に行ったよ〜(笑)

いやいや、まだアカンアカン(笑)


日除けの隙間から青い空、
太陽の光‥
緑の島々‥
鳥の鳴き声‥
爽やかな海風‥




(一番手前がワタクシですよ〜)



ああ、天国ってこんなとこかも。

ありとあらゆる、この地球の自然に抱かれて。

感謝が溢れます。

いわゆるトランス状態となり、宇宙と繋がりやすくなります。

色んな映像が浮かんでは、消える。

ああ、これからこんなふうになるのか‥‥

(くわしくは秘密です(*^^*))


アーシングでのトランスはクラウンチャクラからルートチャクラまで、カー(体幹)がスッコーンと通る。


私のレイキのアチューンメントと同じで、そうなると、例の
「風呂釜洗いのジャバ」のCMの如く、

ドバッと体毒が放出され、デトックスされるのです。

どの位経ったのか、まるで時間の感覚がない。

声をかけられて、どの位経ったのか聞いたところ、すっかりと砂に埋もれてから1時間半くらいですと。

ええ!

30分くらいかと思ってた〜!
もっといたかった〜!





デトックス効果は
人それぞれで、
熱が出たり、トイレが近くなったり、
具合が悪くなるひとも。

これは、私のレイキセミナーでも常々お伝えしている「好転反応」。


また排毒した箇所は、砂浴中に、痒くなったり赤くなるそう。

私は、右膝の裏が少し痒くなり、出た後には赤い湿疹のようになるところがありました。

でーもー!!
一番ビックリしたのは、肩甲骨の真ん中に日の丸みたいな、チャクラ大の真っ赤な丸が出ました~(笑)

ここ、いつもやられる所です。
胸のチャクラで受け止めすぎるとね、ここに貯まるんですよ。
チャクラは前後にあるからね。

養身法のときにも、ここを先生が「かめはめ波」(笑)みたいに「バキャッ」と押すと
「ひでぶ!」
と邪氣が出ていくのですのよ、おほほのほ。

(多分、私だけ〜。他の人にはシテナイと思うよ〜)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

砂浴後は、薬草サウナや薬草風呂などの数種類の江戸風呂を堪能して、
海にも浸かり、

これでもか〜ってデトりまくり(笑)
(デトックスしまくり、ネ(笑))


佐藤さんの龍がワッサワサいるサロンで、仙酔島ゆかりのお話をお聞きして、美味しいハーブティーをいただきました。
ありがとうございました〜m(_ _)m

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

それにしても、肩は軽いし、身体も軽い。
首肩に繊維アレルギーが出ていて、結構荒れていたんだけど、
あらまあ、ビックリ!
ツルッツルになっておりましたー!

砂浴、すごいです!
そりゃ〜( ゚д゚ )ハマる筈ですわ〜❣

リピーター続出なのですって。




でもって、
「美味しい」も、大事〜❤
「美味しい」も、堪能〜\(^o^)/

いつもながら、大大大満足の旅でした。

ナミゲーター、ナミちゃん。
ドライバーくうちゃん。
癒やしのまーちゃん。


いつもいつも、本当にありがとう❤

それにしても、グッスリ寝たのに、
超ねーむーいー(=_=;)

また明日からがんばろうーっと(*^^*)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.07.02 14:34:45



© Rakuten Group, Inc.