326948 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

書の道★すくらんぶる

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

戸阿紀(とあき)

戸阿紀(とあき)

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Recent Posts

Comments

おりっち1530@ Re:「Archangel Michael」 (指感アート作品)(03/19) こんにちは 与謝野町文化祭の様子とても…
残菊長寿@ Re:近況及びお知らせ。(03/28) 展示会のご案内ありがとう。実は、15日…
残菊長寿@ Re[2]:近況及びお知らせ。(03/28) yahooブログを書いております。 お暇がご…
残菊長寿@ Re[2]:近況及びお知らせ。(03/28) 私は東舞鶴に生まれ若いころまでいました…

Free Space

†-(・"・。)β。.:*・゚☆.。.:*・

☆戸阿紀にメッセージを送る☆

.。.:*・゚☆.。.:*・゚"£(。・"・)-†






Twitterボタン
Twitterブログパーツ
2022年11月14日
XML

こんにちは。

11月5日・6日と3年ぶりに行われた『与謝野町文化祭』が終わりましたが、
文化祭が終わってからも家族事等で今だ落ち着いていない状況です。


- -*- - -*- - -*- - -*- - -*- - -*- -*


今週の土日(18日・19日)と天橋立駅に作品を出展することもあり、
改めて「キャプションボード」を制作することにしました。

町文化祭ではパソコン印刷が面倒で・・・
名刺用紙で「手書きキャプションボード」を制作しておりました。
(;'∀')

今回の展示場所は天橋立駅のエントランス。
ちょっとまともなものにしないとあかんかな?と思い、
パソコンで制作することにしました。

こちらのサイトでキャプションのテンプレートをDLしてWordで制作。

が・・・

この日はなぜかパソコンの動作がいつも以上に重すぎて作業が思うように進まない。
(キャッシュクリア等もしましたよ)

エクセルやワードの知識がなさ過ぎの私は混乱しっぱなし。
ほんまにエクセルやワードの講習を受けに行かないとあかんかな・・・と思う今日この頃。

おまけにワードは最新バージョンのものを使用。
(今まではワード2010でした・・・)




時間がかかりましたがデータを仕上げ、
プリンターがちょっと使えないのでコンビニでデータを印刷してきました。

印刷したものを…

アルテ のりパネ 5mm厚 A4サイズ 210x297mm BP-5NP-A4 スチレンボード 片面 のり付 ファンサ うちわ

片面に糊がついているパネルに印刷したものをひっつけてパネルを作りました。





【指感アートの説明文】パネル。




パネルに貼り付けた後にカッターでカット。

が・・・

ちょっとパネルの厚さがあったのでスッとした断面になっていないかも。
(;'∀')

自分の中では”まとも?なもの””ができたと思っております。(笑)


今週の金曜日に搬入です。

ここの出展が終わると次は来月・・・
ぼんやりと夢で描いていた場所での出展が決定しました。
こちらに関しては11月21日以降に情報解禁出来そうです。




*:・☆・:*。皆さんに「素適にHappy!」が訪れますように。*:・☆・:*

*:・★・:*★*:・★・:*★*:・★・:*

※アメブロのほうは毎日更新中です※

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022年11月14日 16時34分53秒
[戸阿紀のひとりごと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.