549504 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

We love badminton!! ただ今メンバー募集中!!

We love badminton!! ただ今メンバー募集中!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

hane3.gif リンクフリーです。
  どうぞよろしく!!
CAMY7SPL.gif

ltw-info.png
ltw-profile.png
ltw-map.png
ltw-picture.png
ltw-message.png
ltw-bbs.png
ltw-link.png
ltw-webring.png
ltw-readme.png
ltw-diary.png
ltw-favorite.png
ltw-collection.png

-----hane3.gif バドミントンの情報サイト -----


ランキング参加中。
1クリックご協力を!!


にほんブログ村 その他スポーツブログ バドミントンへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


FC2 Blog Ranking

blogram投票ボタン


web拍手


BAKER'S PLACE.png
行徳の美味しいパン屋さん


large_logo.gif
2010/05/11
XML

 新バドミントンクリニック:第2回1日目~基本:フットワーク・ダブルスのフォーメーション編~その1.

 花5月に入って初めてのバドミントンクリニック。

 今月はダブルスのフォーメーションがメインになります。

 

 新しい参加者が2名。

 ・ステップワークと三角形のフットワーク

 最初のステップワークは見ながら真似をしてもらい、三角形のフットワークからOさんとkyororin55がマンtoマンでお相手をさせていただきました。ぽっ

 えんぴつノート人に教えることで自分の復習にもなります。

 でも、自分達が最初ひよこそうだったように、初めて習うことって???の連続。わからん?

 どんな言葉が分かってもらえるかなぁ。何に例えたら分かりやすいかなぁ。ひらめき?

 足跡三角形のステップって全ての基本になるから、ここでしっかりマスターしましょうね。ウィンク

 O先生の講義はスマイルクラブからのスタートも入れれば3年目に突入。自分は当たり前のように吸収してきたつもりだったけど、もしかしたら、彼女達同様???の連発で、O先生、苦労して教えてくださってたんだなぁって、今さらながら感謝です。スマイル

 

 

 ・ダブルスのフォーメーション

 

 初めての方がいらっしゃるのでルールを1から。

 

 AとBはサイドbyサイドからスタート

 ・シャトルを追ったAの動きに合わせてB同時*に動きます。

 鍵*同時ここが重要!!相方が打つ時には所定の位置に着いていなければなりません

 相方が打ってから=つまり、対戦相手が打つときに移動するのでは遅いんです。:対戦相手に逆を突かれます。~ここで、Oコーチは対戦相手が打つときにBが動くのと、Aと同時にBが動くのと2つのパターンを見せてくれました。~ぽっひらめき

 ・サイドbyサイドの二等辺三角形同様、2人の間は離れすぎないようにします。後衛のAが後ろへ下がれば下がるほど、前衛のBも後ろへ。前衛のBが前に出れば出るほど後衛Aも前へ。スマッシュを打ったAが一歩前へ出たら、前衛Bもより前へ。

 

1.Aがフォア前に移動⇒Bは後衛。Aと同じサイドに入り、センターラインに片足を掛けます。

 Bの位置はAにお腹を向けてフォア奥とバック前を対角線で結んだライン上でAと同じサイドの片足をセンターラインに掛けた所。その位置で上半身とつま先はネットに向きます。

 *つまり、BAがフォア前に移動したことにより、次の配球に対処出来る位置に素早く着き、バック奥、フォア奥の自分の範囲は勿論、バック前も張っていなくてはならないんですね。

2.Aがフォア奥に移動⇒Bは前衛。Aと同じサイドに入りセンターラインに片足を掛けます。

 Bの位置はAに背中を向けてフォア前とバック奥を対角線で結んだライン上で同じサイドのセンターラインに片足を掛けた所。上半身とつま先はネットに向いてます。

 *Bは前衛の両サイドとバック奥も張ります。

3.Bがバック前に移動⇒Aは後衛。Bと同じサイドに入り、センターラインに片足を掛けます。

 Aの位置はBにお腹を向けてフォア前とバック奥を対角線で結んだライン上で同じサイドのセンターラインに片足を掛けた所。上半身とつま先はネットに向きます。

 *Aはフォア奥、バック奥は勿論、フォア前も張ります。

4.Bがバック奥に移動⇒Aは前衛。Bと同じサイドに入り、片足をセンターラインに掛けます。

 Aの位置はBに背中を向けてバック前とフォア奥を対角線で結んだライン上で同じサイドのセンターラインに片足を掛けた所。

 *Aは前衛の両サイドとフォア奥も張ります。

 

 上記ルールを踏まえて、コートでシャトル無しのエアーでフォーメーション練習。

1.Aのリードに合わせてBが動きます。リード役が前のときはラケットスウィングで分かりますが、後ろの時はクリアーの場合のみ「上げたー。」と声を出します。クリアーやロビングでサイドbyサイドに戻ったら、同時に「ハイ!」と声を掛け、リードを交替します。

2.サイドbyサイドに戻ったとき意外にも先生の笛の合図でリードを交替します。

3.笛の合図の間隔をだんだん短くします。スピードアップです。マラソンダッシュ

 

*リードに合わせて動く練習ですので、リードは好きなように動いて構いません。あまりこだわらずに、相方に合わせて同時に動き、速いポジション取りをすることだけを心掛けましょう。

*もう1つ注意すること

 ひらめきフォア前やバック前から後衛に合わせて下がるとき、一旦サイドbyサイドの位置に戻ってから前衛に入るのは大回りでロスになります。斜めの最短距離で下がります。省エネで行きましょうね。ウィンク

 

 その2ではノックでのフォーメーション練習。サーブから優位に立つ術を紹介しますね。

                      web拍手

                                                                             ランキング参加中。1クリックご協力を!!

  にほんブログ村 その他スポーツブログ バドミントンへ    人気ブログランキングへ   blogram投票ボタン 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010/05/15 12:14:12 AM
コメント(2) | コメントを書く
[Oコーチ:練習メニュー(バドクリ編)] カテゴリの最新記事


バックナンバー

・2024/04
・2024/03
・2024/02
・2024/01
・2023/12

カテゴリ

コメント新着

 pcook@ Re:弾く打ち方:レシーブ編(11/21) すみません、弾く打ち方がしたくて、たど…
 kyororin55@ Re:お世話になりました(12/31) みゃーこさん >こんにちは、ご無沙汰し…
 みゃーこ@ お世話になりました こんにちは、ご無沙汰しております。 い…
 kyororin55@ Re:(^O^)/(11/25) bonnyさん >千葉の花が菜の花だって >…

© Rakuten Group, Inc.