541589 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

タイル床の家

タイル床の家

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

初めまして shoukoともうします

築30年のマンションをスケルトンリフォームし記録に残したいとブログを始めました。
リビングダイニング、
洗面所はタイル床に

建築、住み心地やインテリア
旅行や日々のこと
トイプードル2匹 との暮らしを綴っています
よろしくお願い致します

     ご連絡はこちらまで
    shouko7.6.1991@gmail.com


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧モダンインテリアへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村













PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

楽天カード

2017.07.02
XML
カテゴリ:キッチン




なんだか、和なおやつです

スーパーの桜もち

好きなんです

美味しいですよね 

赤と黒のプレートはイッタラティーマ

何かと役に立つプレートです










そして、最近のキッチンコンロ下の収納は

大鍋とフレッシュロック

1.4リットルが、使いやすいので 

先日のスーパーセールで追加購入しました


めんどくさがりの自分は料理途中で
調味料が無くなってしまうのがストレスだったんです

フレッシュロックにしてから良い感じです

頻繁に使う袋だしも、たくさん入るし


小麦粉をこれにしてから 揚げ物の頻度が増えました


以前は袋のまま 保存容器に入れる方法だったので

料理途中に小麦粉を取り出すのも、2工程ありました


今はムニエル用などに少し欲しい時は

ささっと取り出せて便利になりました


フレッシュロックのパッキンは元々グリーンなんですが

白にしたら シンプルになりました



調味料のケースが変わっただけで

料理がはかどるとは すごいですよね〜



以前のパッキン グリーンでした
ミニマルなキッチンにもフレッシュロックが使いやすい





お試しにひとつ





3つあれば 便利です








旅行が近づいたので ネイルしてきました

ネイルの写真って むずかしいのですね

手タレが悪いともいう雫雫

実物はもっと綺麗なんです〜

飽きないように シンプルにしました










読んでいただいて ありがとうございます手書きハート


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧モダンインテリアへ      
にほんブログ村
























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.07.02 03:30:30
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.