1524112 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

名古屋市港区 手こねパン教室Little Magic ほっこりCafé風❤国産小麦のふんわりパン♪

名古屋市港区 手こねパン教室Little Magic ほっこりCafé風❤国産小麦のふんわりパン♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

名古屋市港区パン教室Little Magic☆さおり☆

名古屋市港区パン教室Little Magic☆さおり☆

Calendar

Free Space

★Little Magic news★

★★2011年9月★★
ネッツトヨタ中京(株)日比野店ショールームにてパン教室を開催

★★2011年12月★★
中日新聞『あつた・みなとホームニュース』に掲載

★★2012年11月★★
港区内の幼稚園にてパン教室を開催

★★2012年11月★★
『名古屋リビング新聞』特集~ゆるカルのススメ~に掲載

★★2013年4月★★
『名古屋リビング新聞』特集~主婦の時代がやって来た!!~に掲載

★★2017年10月★★
「港区フリモ10月号」表紙をトータルプロデュースにて掲載

★★2019年2月★★
NHK夕方のニュース番組「まるっと!」コッペパン特集にて出演

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2011.02.10
XML
カテゴリ:子供お料理教室
今日はのんびり休憩日~。

基本的に常に何か仕事をしていないとダメ人間になってしまったような気持ちになる私。
私にとって~何の生産性も無い・無益な時間を過ごす事ほどストレスな事はないのです。

でも~パパにいつも注意されるんです。
「☆みさお☆は頑張り過ぎ。いつも完璧である必要はないんだよ。何もせずに体を休めるために時間を使うことも有益で大切なことだよ。」と
最近やっとパパの言うことの意味が良く分かってきました。
毎日、自分がいっぱい・いっぱいになるまで頑張って仕事上いい成果を出し、自分の気持ちは満足しても~疲れは確実に溜まる一方で・・・
だんだんイライラ~イライラ~そのうち家族に八つ当たりしたり、自分自身も空回りし始めるんです。

しっかり休んでこそ、次にいい仕事が出来るんですよね!!

パパもたまには良い事言うよね!!ありがとう☆

と言うことで~今日は何もしていないので過去の子供お料理教室の様子をご紹介しますね。
まずは、「中華でハロウィーン」がテーマのテーブルです。
この時子供たちには、ホタテシュウマイの種を捏ねて成形したり~中華丼の具材を切ってもらいました。

2011-01-04 07:52:42

2011-01-04 07:52:42

続いては~「お月見」がテーマのテーブルです。
この時子供たちには、炊き込みご飯の具材とみかんの中に入っているおからサラダの具材を切ってもらいました。

2011-01-04 07:46:16

2011-01-04 07:46:16

続いては~「マリン」がテーマのテーブルです。
この時子供たちには、ハヤシライスを作ってもらいました。
こんな頃は、まだ年中さんだったので調理するってところまではいかないので~ほとんどが切る作業。
しかし、手に握るのは大人用のよ~く切れる包丁。
始めた頃はママたちも付きっきりでハラハラ・ドキドキ・キャーーー!!
時には指を切ってしまうこともありました。
でも~そんなこんなで続けて早丸3年。今では包丁で切るもの上手になってきました!

2011-01-03 16:50:37








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.02.10 20:46:48
[子供お料理教室] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.