1525964 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

名古屋市港区 手こねパン教室Little Magic ほっこりCafé風❤国産小麦のふんわりパン♪

名古屋市港区 手こねパン教室Little Magic ほっこりCafé風❤国産小麦のふんわりパン♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

名古屋市港区パン教室Little Magic☆さおり☆

名古屋市港区パン教室Little Magic☆さおり☆

Calendar

Free Space

★Little Magic news★

★★2011年9月★★
ネッツトヨタ中京(株)日比野店ショールームにてパン教室を開催

★★2011年12月★★
中日新聞『あつた・みなとホームニュース』に掲載

★★2012年11月★★
港区内の幼稚園にてパン教室を開催

★★2012年11月★★
『名古屋リビング新聞』特集~ゆるカルのススメ~に掲載

★★2013年4月★★
『名古屋リビング新聞』特集~主婦の時代がやって来た!!~に掲載

★★2017年10月★★
「港区フリモ10月号」表紙をトータルプロデュースにて掲載

★★2019年2月★★
NHK夕方のニュース番組「まるっと!」コッペパン特集にて出演

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2018.11.11
XML
​​​​​​​​​​​​​​​~ ほっこりCafé風❤ パンとお料理の教室 Little Magic ~

11月の日程とメニューはこちら​→★​ 残席1です!!

パン教室の詳しいご案内はこちら→★

生徒さんのお声&つくレポです♪→★

こんばんは~♪
今日は「さおりとみさのマロンフェス❤in豊橋」のレッスンレポです☆ヾ(≧▽≦)ノ

お菓子教室​『La bonbonnière』講師みさ
手こねパン教室『Little Magic』講師さおり
による~​『さおりとみさのマロンフェス❤』

豊橋でも可愛い栗のお菓子とパンがたーくさんできあがりましたぁ❤(*´艸`*)



豊橋のアウェイでは~
La Bonbonniereの生徒さんや静岡県からご新規の方がお2人いらしたり
と、ホームの名古屋とは違って緊張感たっぷりでしたが~
(お一人だけLa BonbonniereとLittle Magic両方にお通いくださる生徒さんがいらしたので心強かったです❤(*´艸`*))
本当に皆さん素敵な方ばかりで❤
こんなやかましい講師を温かく迎えてくださり本当にありがとうございました!!!!

ここから、また新たな出会いもあり♪
さらなるウキウキ♪わくわく♪に繋がっていく予感がしますっ☆((((oノ´3`)ノ



それでは、ここからご参加くださった生徒さん方から頂いたご感想をご紹介していきまぁす♪

Mさん❤
今日も楽しいレッスンありがとうございました!
ムースすごく好きな味でした!
そして!そして!パン‼すごい!!!!
ふわふわですごくおいしい❤
我が家の辛口長男くんも絶賛です♪
さおり先生にもお伝えください!



Cさん❤
みさ先生、昨日はありがとうございました!
パン生地はとてもきめ細かくて香りが良く本当に美味しかったです!
餡も絞ったクリームもとっても美味しくてはまりそうです❤
ムースも簡単で3層が良い感じ❤早速家でも作ってみよう!

同じ材料でいくつか種類が作れるのは購入するにも躊躇なく行けますね!
さおり先生のレッスンもとてもわかりやすく楽しかったです♪
先生に宜しくお伝えください♪



Kさん❤
昨日は楽しいレッスンをありがとうございました❤
とにかく最初から最後まで本当に楽しかったです!!!
先生方2人のやりとりも面白くて一気に緊張がほぐれました♪(笑)

お店で売っているようなスイーツやパンを作れてとても嬉しいです☆
それも工程がすごく大変とか、材料が特別な物がないとできないとかでなく、簡単にできるとこ
パンの材料が2つとも同じ分量にビックリしましたし、すごく嬉しかったです❤

パンでは、とても詳しく教えて頂いて勉強になりました!!
家族も、何コレお店のじゃん!!!ってビックリして、美味しい美味しい言って食べてくれました☆
早速材料を買って、忘れないうちに復習したいと思います!!



Mさん❤
昨日めっちゃ楽しかったです☆
家帰ったら速攻で全部なくなりました!!!!
6個あったマロンショコラ、子どもが一個じゃ足りんと、一気に2個食べてました!!!
機械に頼るようになってからは手ごねはただ面倒なだけ…って思ってしまってたけど、認識が変わりました!!
さおり先生の手ごねのあのスピード、圧巻でした!!!!
先生のキャラも素敵❤



Mさん❤
みさ先生、お疲れ様でしたー♪
さおり先生も明るくテンポも良く、とても楽しかっです!
久しぶりにパンを作ってみたくなりました♪
パンはお教室で3度ほど習っただけで、後は家でHBで作ってただけなので。
準備周到で至れり尽くせりなレッスンでした❤

パン、美味しくてお店を出して欲しいくらいです!
たくさん食べたくなりました♪
もっと持ち帰りが欲しかったかな♪
家族で半分ずつしか食べられなかったので❤

お菓子は、ムースのお菓子をめったに作らないのでゼラチンの扱いなどとてもためになりました‼
お友達にも届けたらとても喜んでもらえました❤




Mさん❤
昨日はありがとうございました♪
盛りだくさんな内容と~お手軽デザートとパンの講習とっても楽しかったです!
どちらも家族には大好評でした!!!!
パンはまた手ごねしようかと魂が揺さぶられました☆笑

さおり先生
ふわっときらきらな外見なのに中身は武士!!
パンへの情熱も武士!!

極めるならとことん
駄目なものは駄目
良いものは良い
自分のなかに境界線がきっちりある感じ
あの妖精さんみたいな外見とのギャップが魅力♡



Tさん❤
今日はありがとうございました!!
貴重なレッスンに参加出来た事、本当に嬉しかったです!!
みさ先生さおり先生のお人柄に、初レッスンにて速攻惚れました☆彡
明るい雰囲気の中のレッスン、緊張もほぐれとても楽しい時間でした♪

ポイントの説明がとても分かり易く、なるほど〜なるほど〜〜と聞いていました。
ひとつひとつの説明や動作を少しでも脳裏に焼き付けようととても集中していて、
気が付けばあっという間に終了時間でした!
先生方の萌えポイントにも、心の中で、うん、うん、めっちゃ分かる!
すんごく可愛い!キャー!!!!ってなっていたんですょ❤

みさ先生のムース、絶妙な甘さと食感がとても美味しくてビックリしました!
実はムース系が苦手で、、、でも今まで食べたムースの嫌なイメージをひっくり返しました!
またひとつ美味しいモノが食べられるようになって幸せです♪

さおり先生の手ごねの力強さ、かっこよかったです!!
マロンペーストのラム酒加減大好きでした❤
作り方のコツを忘れない内に家でも挑戦しようと思います!



最後を飾るのは~
両教室へお通いくださるIさん❤
misaさーん♪
今日も本当に本当にありがとうございました(^^)
お二人の同時レッスンなんぞという贅沢で楽しい時間を過ごさせていただきまして❤
しかも開催日を増やしていただけたことで、参加することができました!
本当にありがとうございます(^人^)

メチャメチャ段取りもよく、misaさん、さおりさんお互いのコンビネーションもバッチリでしたので、大満足&大成功のフェスでした♪
打合せ、試作、下準備、雑務、進行……
目に見える部分、見えない部分、本当に色々色々お疲れ様でした!
是非!第二弾フェスも期待してます❤

ムース、すでに、無し!(笑)
あっという間の完食です(*-ω人)
3層分すくってお口にいれたときの幸せ度といったら もう❤
すごくおいしかったです! 早速、週末作ってみます(^^)
はちみつのムースってあまり食べたことがなかったですが、これ、おいしい~(*>∀<*)ですね。

あと、クッキー
これも『けしからん』美味しさです!
帰りの車で1枚、2枚、
家に到着した時に残ったのは、、
からっぽの袋だけでしたー(笑)
とまりませんでした(笑)



さおりさんのパン!!
ほぼ同じ配合でも
本当に全く違うーーー!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚
どっちが、、なんて選べません!
本当にどちらもウマシ♪

ふわふわな感じと香ばしい感じと(^^)
白あんと粒あんと
和風だけど洋風のような
いがぐりさんの食感、たまりませんでした!!
モンブランのパンのふわっふわなこと!!そして、クリームのウマさ❤
追いクリーム希望です!!!!(笑)

マロンフェスの名の通り~栗三昧で幸せです(*-ω人)
しかもこんな色々な楽しみ方で!!
参加させていただけて本当に良かったです!ありがとうございました(^^)



ということで、私たち初の試みの「マロンフェス」
3日、4日、6日、7日、の4日間
名古屋と豊橋を行き来しながら全力で駆け抜けましたぁー☆

色々と至らぬ点も多かったと思いますが、生徒さん方のご協力のもと
私たちもご参加くださったすべての生徒さんも、みーんなが楽しい時間を過ごすことができました☆彡
本当に本当にありがとうございましたぁ☆(∩´∀`)∩ 

また

キャンセル待ちをしてくださった方をはじめ、ご受講いただけなかった皆様には大変申し訳ありませんでした。m(__)m

キャンセル待ちをいただくほど皆さんにご興味を持っていただけて本当に感激でした☆
ありがたいお声を多数お寄せいただいてるので、もしかしたら来年も…♪なんて❤

コラボレッスンとなると、普段自分一人で仕事をするのとは訳が違って
構想から半年ほどかけて~じっくり・ゆっくり・しっかりと
試作・打ち合わせ・準備など進めていきます♪
楽しいことも多い分、大変なことも多い、でもやりがいや達成感は半端ないっ!!!!
最高に楽しくいい経験になりました☆彡

その陰には~家族の協力や支えもあって❤
試作品をこれでもか!ってほど食べて食リポしてくれた息子っち☆
打ち合わせとフェス2日間豊橋まで送迎してくれたパパ☆(電車の練習も!)
感謝の気持ちでいっぱいです❤

そして、最強の相方みささーん☆
すべてに関して~おんぶに抱っこで本当に本当にありがとぉー!!!!
またウキウキなコトたーくさんしようねぇ☆((((oノ´3`)ノ

フェスレポはこれでおしまい❤
もしかしたら、番外編があるかもかも~♪(笑)
それでは、また❤



愛知県名古屋市港区
パン教室・料理教室 Little Magic
講師 三宅さおり

ご予約・お問い合わせ↓
little_magic_studio@yahoo.co.jp

【クスパ公認★インスタアンバサダー】
三宅さおりのインスタグラムはこちら♪( ´艸`)→❤❤❤
いいね!フォローいただけると~とっても嬉しいです♪

にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​
​​​​​​​​​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.11.11 23:56:34
[スペシャルコラボレッスン☆彡] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.