674215 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

雑草物語

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

フレッシュベジタブル

フレッシュベジタブル

フリーページ

カテゴリ

お気に入りブログ

ナスの定植とオクラ… あくびむすめ6417さん

nyanko3の庭 nyan32195さん
うちなぁ~日々つづ… 1姫☆2姫さん
わんこでちゅ ちゃにさんさん
なんか楽しい毎日 わらるうさん

コメント新着

 http://buycialisky.com/@ Re:浴衣、袖付きました♪(11/26) cialis in patients with chf protocolvia…
 http://buycialisky.com/@ Re:我が家のエビたち(01/25) testimony cialis softcialis 5 mg prezzo…
 http://buycialisky.com/@ Re:片腕付きました。(05/13) can you use viagra with cialischeapest …
 http://buycialisky.com/@ Re:浴衣完成!(12/24) cialis viagra strengthdiferencias entre…
 http://buycialisky.com/@ Re:謹賀新年(01/06) what is cialisgeneric cialis pills for …

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008.08.25
XML
テーマ:自然農(765)

こんばんわスマイル

今日は曇りくもりだと思って外に出たら、晴れてました晴れ

あんまり真剣に日焼け止めしてなかったんですよー

日焼けは絶対にしないと決めたのに、まだまだ甘いんだな、わたし下向き矢印

                晴れ

久々のコンニャクイモですが、最近雑草の大切さを改めて実感していたところで雨が続いたので、あまり草刈をしなかったらこんなになってました。

  もさもさコンニャク

雑草が大事、とはいえ、ここは借りてる場所なので、あんまり放ったらかしはいけないですねー雫(早く山の畑1本にしぼりたいかも。でもそうすると場所が足りない・・・・ああ、ジレンマだわ。)

だから、タマネギを植えるための場所作りがてら、ちょっとだけ草刈してきました。

といっても、結局タマネギの場所だけなんだけど(笑)

タマネギと、ネギ2種類のうち1つがそろそろは播種のタイミングが限界なので、明日にでもタマネギくらいはやってこようかと思ってます。

スティックセニョールも、秋葉を感じて花芽が上がってきました花

  スティックセニョール

全てのスティックセニョールが初夏からカメムシとアオムシにぼろぼろにされて、夏の収穫は完全にあきらめてました下向き矢印

これからまた収穫できるかな♪

で、この株、じつはゴーヤの支柱になりつつあります。

  セニョール支柱

今年は、ゴーヤは2株しか植えないから、ということで、支柱もネットもすっごい簡略化&小さくしていたんです。

最初は雄花ばっかりで、雌花が咲くペースがすごく遅かったので収穫と収穫の間がやたら長かったのですが、最近になって急にペースアップしたらしく、小さなネットでは足りなくなってしまいました。

そのせいで、ゴーヤがあちこち支柱になりそうなものを探していたらしく、どうやらスティックセニョールにロックオンしたみたい(笑)

今年のセニョールは無肥料のせいかすごく背が低いので、きっとすぐにイヤになっちゃうだろうなあ

それから、なんともかわいそうなのがナス。

  ナス

2株あって、どちらもこんな状態。

花どころか、葉っぱの数も少ないし、何より数ヶ月前と全く変わってません下向き矢印

今年はこんな野菜が多いです。

休耕田の粘土質、水はけが悪くてかったーい土のこの畑で自然農1年目は、こんな感じですー雫

 

ブログランキング、参加中です。

ワンクリックのご協力お願いいたしますピンクハート 右矢印banner_02.gif






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.08.25 23:22:51
コメント(8) | コメントを書く
[畑日記(山の畑編)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.