1959248 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

中検2級への道!

中検2級への道!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年06月07日
XML
カテゴリ:中国語
gan3(走干)火車。
中国語は省エネですね。

”gan3(走干)”は、本来、
「追いいかける」の意味。
”快gan3!”で「早く追いかけろ」。刑事ドラマに出てきそうですね。
追いかけて間に合うかどうか、方向補語”上”を従えて表現する。
gan3上火車。
汽車に間に合う。

さらに”得”を動詞、方向補語の間に入れると可能補語になる。
gan3得上火車。
汽車に間に合う(ことができる)。
gan3不上火車。
汽車に間に合わない(間に合うことができない)。

「急いで」を入れたくて、
”着急・・・”
で始めてみたが、どうもよくないみたい。
×着急地gan3火車。

動詞に直接付けて「急いで」を作るときは、”快”を使うとよい。
(辞書より)

快上火車把!
早く汽車に乗りなさい。

このときの”上”は動詞「車に乗る」でいいのだろう。”快”は、「急ぐ」。

”着急”は、「あせる、いらいらする」の意味。分離動詞で、目的語を中にとる。
着什me急。
「あせらないで」
以上、中日辞典より一部引用。

終電に間に合わず、あせってよけい時間がかかってしまう私には、ぴったりの表現かも。

今月の中国語ジャーナルは「中検直前対策」が特集。
このブログで私が勉強した内容を紹介していく予定です。



中検2級問題集(2006年版)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月08日 02時10分04秒
コメント(0) | コメントを書く
[中国語] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

沖縄でよんなよんな sinarsinarさん
★ JiaXiang in Beij… jiaxianginbeijingさん
九州男児的北京交流部 九州男児的北京さん

フリーページ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

© Rakuten Group, Inc.