441635 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

さんにんぐらし。

さんにんぐらし。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

love2goro2

love2goro2

Calendar

Comments

love2goro2@ Re:『はやぶさ、そうまでして君は』(10/03) 感動しますよね。。。 満身創痍になり…
さわこ@ Re:『はやぶさ、そうまでして君は』(10/03) 私はNHKのコズミックフロントという番…
love2goro2@ Re:MRワクチン(09/18) 子どもってよく見てます。 あんなちっち…
さわこ@ Re:MRワクチン(09/18) 子供の成長ぶりは日々驚きの連続ですよね…
love2goro2@ Re:おめでとうございます(08/15) ありがとうございます★ 1年早かったで…

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Free Space

2011.09.18
XML
私が持っている育児書には"1歳になったらなるべく早く受けたい"とあるMR(麻疹・風疹)ワクチン。

17日の土曜日にようやく接種してきました。

このワクチンは生ワクチンなので、次の予防接種は1ヵ月空けてから。
次はインフルエンザを受けようと思ってます。

ワクチン接種の話題とは関係ないけど、先週金曜日保育園から降園する時
なんと手を振りながら「バイバイ~」と言って、みんなビックリ。
いつもはキャーと言いながら手を振るだけなのに。

先生が「みったん、"バイバイ"って言えるの!」と大興奮。
私も初めて聞いたので、すごく驚きました。

最近言うようになった他の言葉は「ポンポン」(お腹のこと)。
ご飯を食べるとお腹がすごく膨らむので、「ポンポン一杯だね」と話しかけていたのを
覚えたみたい。
自分で「ポンポン、ポンポン」と言いながら、お腹を叩いてます。

あと、「かあちゃ」(お母さんのこと)と言って私のことを呼ぶように。
我が家ではパパ・ママではなく、お父さん・お母さんと呼ばせようと決めていたので
言えるようになってきて嬉しい。
ちなみに、「とうちゃ」とはまだ言いません(笑)

1人でいる時も、何だかゴチョゴチョと色々喋っていて、傍から見ていると可愛いです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.09.19 00:10:07
[子育て&親育て【1歳】] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.