441979 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

さんにんぐらし。

さんにんぐらし。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

love2goro2

love2goro2

Calendar

Comments

love2goro2@ Re:『はやぶさ、そうまでして君は』(10/03) 感動しますよね。。。 満身創痍になり…
さわこ@ Re:『はやぶさ、そうまでして君は』(10/03) 私はNHKのコズミックフロントという番…
love2goro2@ Re:MRワクチン(09/18) 子どもってよく見てます。 あんなちっち…
さわこ@ Re:MRワクチン(09/18) 子供の成長ぶりは日々驚きの連続ですよね…
love2goro2@ Re:おめでとうございます(08/15) ありがとうございます★ 1年早かったで…

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Free Space

2011.11.14
XML
カテゴリ:海外旅行
先週末の11日金曜日から13日日曜日まで、妻の休日in台湾と称して
台北を2泊3日で一人旅してきました。

娘はその間、彼と彼の両親に面倒を見てもらって。
計画を立てたのは7月。
どこかに行きたいけど、彼の仕事が忙しくてまとまった休みを取れる見込みが無く
平日の帰宅は深夜近くで毎日が母子家庭状態。
私も仕事に復帰して、育児・仕事・家事で忙しく、「もっと育児を手伝ってよ!」と
彼に対する不満が高まっていた頃でもあり(週末はすごく良くやってくれるんだけど)。
そんな訳で「どっか1人で行ってきてもいい?」と聞くと、「行っておいで」と(仕方なく
かもしれないけど)言ってくれたので、台北行きの航空券とホテルを予約したのです。

本当はホーチミンに行って、ベトナム雑貨を買ったり、美味しいフォーを食べたり
したいな~と最初思ったのだけど、2泊3日じゃ無理。
どうしても機中泊しなくてはならないし、さすがにそんなに長く娘をお願いできないし。

その他、近い場所では上海とかも考えたけど、最終的に台北に決めました。
行くと決めて予約をすると、例えそれが3ヵ月先の予定でも、日々頑張ろうと思えるもの。
現金なものです(苦笑)

台北行きは東京からだと成田か羽田。
羽田の方がチケットは少し高かったけど、家からの近さから言えば断然こちら。
羽田を朝8時40分に出発する飛行機に乗ることにしました。

             DSCN0919.jpg

初めての羽田空港国際ターミナル。
国内線ターミナルからは意外に離れていて、リムジンバスで空港内をぐるぐる周って
ようやく到着。朝早いせいか、人は少なく、お店もあまり開いてませんでした。

チェックイン手続きも終わり、特にすることも無いので、出国手続きへ。
こちらも人が少ないためか、セキュリティチェックにほとんど並ぶことなく
出国審査もすぐに終えてしまって。

まだ新しいからなのか、免税店も大きくなくて、数もそれほどではないし
何よりレストラン・カフェの類が少なくて時間を持て余しました。
出発2時間前には来たけど、もう少し遅くても良かった。
朝6時台はかなり空いていて、チェックイン手続きから出国までがとてもスムーズに
進むので、そのあたりを考慮した方が良さそうです。

忙しくて買ったはいいけど、読んでなかったガイドブックを読みつつ
コーヒーを飲んでいると、ようやく搭乗時間。

機内はほぼ満席。
意外に年配の男性が多かったです。

                 DSCN0925.jpg

金曜日の東京の天気は雨。
台北の天気も予報は3日間とも雨。
旅行で雨だったことって数回ぐらいしかないんだけど、窓の外の分厚い雲を見ていると
天気が好転しそうな兆しはなく。

離陸して雲を抜けてから、着陸で降下するまでの間、ずっと眼下は雲に覆われていました。

             DSCN0923.jpg

フライト時間は約4時間と短いものの、ちゃんと食事が出ます。
お味噌汁にきのこご飯、京のおばんざいとハーゲンダッツのアイスクリーム(バニラ)。
少し風邪気味だったこともあり、台北に着いてからのことも考えて、お酒は遠慮しました。

韓国ほどじゃないけど、やっぱり台湾も近い。
ご飯食べて、機内誌読んで、音楽聴いているうちに降下のアナウンス。

雲が分厚くて、降下しているのになかなか地上が見えなかったけど
ようやく見えた空から見る台北は小さな四角が幾つも並んだレゴブロックみたい。

羽田からの飛行機は台北の松山空港に到着。
松山空港は羽田と同じく市街地からすごく近くて、とっても便利。

近いのに1度も訪れたことの無かった台湾。
初日はとにかく歩いてみようと思っていたので、まず荷物を置くためにホテルに行くことに。
続きは次の日記に書こうと思います。

        DSCN0926.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.11.15 00:41:03
[海外旅行] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.